Unreal Engineを学びたい人ならだれでも参加可能!

 EPIC GAMES JAPANは、2017年10月8日にパシフィコ横浜にて“Unreal Fest East’17”を開催することを発表した。

“Unreal Fest East’17”が10月8日に開催、ファンアートも募集中_02

 “Unreal Fest”は、開発エンジンUnreal Engineのオフィシャル講演会。毎年、春と秋の2回が開催され、ゲーム業界はもちろん、VR、医療、アートなど、さまざまなジャンルの関係者が講演を行ってきた。

 Unreal Engineについて学びたいすべての人が対象で、参加費は無料。学生も気軽に参加できるよう配慮されているので、興味のある人はぜひ足を運んでみてほしい。

※一般参加の申し込みはこちらから(無料)

“Unreal Fest East’17”が10月8日に開催、ファンアートも募集中_01

【開催概要】
イベント名:Unreal Fest East '17
開催日時:2017年10月8日 9:30~18:00
会場:パシフィコ横浜 会議センター 3階
主催:EPIC GAMES JAPAN

【登壇予定企業】
株式会社スクウェア・エニックス
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
Enhance Games
グーグル合同会社
ソレイユ株式会社
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
株式会社コロプラ
株式会社バイキング
株式会社プラスシグナル
株式会社ヒストリア
Indie-us Games
EPIC GAMES JAPAN

※講演の内容などの情報は、公式サイトで随時公開予定。

ファンアートを募集中!

 また会場では、一般公募したファンアートをステッカー化して販売。作品はメールで募集しているので、絵心に自信のある人は、ぜひ送ってみてはいかがだろうか。

【ファンアート募集 概要】
応募期間:2017年8月1日~8月31日
テーマ:Unreal Engine
エントリー作品発表:2017年9月8日
発売予定価格:100円~200円[税込]予定

※詳細なレギュレーションは、こちらの公式ページをご確認ください。