2本の“フルボトル”を組み合わせて、レバーを回せ!
バンダイは、特撮番組『仮面ライダー』シリーズ最新作『仮面ライダービルド』の放送に合わせ、“変身ベルト DX ビルドドライバー”を2017年9月2日に全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売場、雑貨店、インターネット通販などを中心に販売する。
以下、リリースより。
株式会社バンダイ(代表取締役社長:川口勝、本社:東京都台東区)は、平成仮面ライダーの19作品目となるシリーズ最新作「仮面ライダービルド」(テレビ朝日系、2017年9月3日(日)より毎週日曜日あさ8時~)の放送に合わせ、『変身ベルト DX ビルドドライバー』(オープン価格)を 2017年9月2日(土)に発売します。メインターゲットは 3~6歳の男児で、全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売場、雑貨店、インターネット通販などを中心に販売します。
オープン価格、2017年9月2日(土)発売
本商品は、ベルト本体に液体容器をイメージした「フルボトル」2本を付属した商品です。「フルボトル」は、“動物や機械などさまざまな成分が込められたボトル”という設定で、ベルトにセットすることで仮面ライダーへの変身や必殺技が可能になるキーアイテムです。2本の「フルボトル」を上下に振り、フタの柄が正面になるように回して、ベルト本体にセットすることで音が鳴ります。さらにベルトのレバーを回すと発光し、大・中・小の3つのギアが回転して「フルボトル」の中身が上下に動いて変身音が鳴り、番組内の変身やフォームチェンジのシーンを忠実に再現することができます。「フルボトル」にはさまざまな種類があり、フタの柄が同じ2本の「フルボトル」を組み合わせることで“ベストマッチ”という強大な力を発揮することができるフォームに変身し、ベルトから特別な音声が発動します。本商品には、「ラビットフルボトル」と「タンクフルボトル」が付属し、ウサギの跳躍力と戦車のパワーを発揮するベストマッチフォーム「仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム」への変身遊びを楽しめます。また、「フルボトル」は本商品に付属する以外にも種類があり、玩具売場で販売する他、カプセル自販機専用商品(ガシャポン)や食玩などのカテゴリーでも販売していきます。さらに、別売りのなりきり玩具にセットして楽しむこともできます。
<『変身ベルト DX ビルドドライバー』 商品特徴>
■番組内の変身シーンを忠実に再現!
「フルボトル」を上下に振り、フタの柄が正面になるように回して、ベルトにセットすると発光して変身音が鳴り、番組の変身シーンを再現することができます。また、別売りの「フルボトル」も全て認識し、2本の「フルボトル」でさまざまなフォームチェンジ遊びを楽しめます。
【仮面ライダービルド ラビットタンクフォームに変身】
「フルボトル」を上下に振り、フタの柄が正面になるように回します。ベルトにセットしてレバーを回すと発光して変身音が鳴り、変身!
【別売りの「フルボトル」でフォームチェンジ!】
ベルトに「ゴリラフルボトル」と「ダイヤモンドフルボトル」の2本をセットしてレバーを回すと発光して変身音が鳴り、フォームチェンジ!
8月19日(土)発売
972円・税8%込/900円・税抜
<『変身ベルト DX ビルドドライバー』 商品概要>
商品名:変身ベルト DX ビルドドライバー
メーカー希望小売価格 :オープン価格
発売日:2017年9月2日(土)
電池:単4乾電池3本使用(別売り)
対象年齢:3歳~
セット内容:「ビルドドライバー」×1、「ラビットフルボトル」×1、「タンクフルボトル」×1
販売ルート:全国の玩具店、百貨店、家電・量販店の玩具売場、雑貨店、インターネット通販など
◆「フルボトル」連動商品
『仮面ライダー ブットバソウル モット 01』
■くじガシャポン『仮面ライダー ブットバソウル モット 01』
1回100円・税8%込、2017年9月上旬稼働予定
購入したメダルを使って無料で抽選ゲームが楽しめるくじガシャポン『仮面ライダー ブットバソウル』シリーズが「仮面ライダービルド」の放送に合わせてバージョンアップします。抽選ゲームで「当たり」が出ると、景品でしか手に入らないレアなメダルがもらえるのに加え、『仮面ライダー ブットバソウル モット 01』限定の「フルボトル」(全2種、400円・税込)を購入することができます。
『仮面ライダーバトルガンバライジング ボトルマッチシリーズ』
■データカードダス
『仮面ライダーバトル ガンバライジング ボトルマッチシリーズ』
1プレイ100円・税8%込、2017年9月上旬稼働予定
「仮面ライダービルド」の放送に合わせて、デジタルキッズカードゲーム『仮面ライダーバトル ガンバライジング』のゲーム内容も大幅にバージョンアップします。番組に登場するさまざまなフォームの仮面ライダービルドを、美麗なカードに収録。さらに、「フルボトル」の側面についた二次元コードをマシンでスキャンすることで、ゲーム内の仮面ライダービルドが番組同様にフォームチェンジやパワーアップをします。
◆平成仮面ライダー19作品目の「仮面ライダービルド」とは
平成仮面ライダーシリーズ 19作品目となる「仮面ライダービルド」は、天才物理学者である主人公が、動物や機械などの成分が込められた「フルボトル」2 本を変身ベルト「ビルドドライバー」に装填し、2つの成分を実験のごとく組み合わせてさまざまな姿に変身する新ヒーローです。人類の自由と平和のため、多種多様な「フルボトル」を駆使し、勝利の法則を独自に編み出しながら謎の怪人・スマッシュに立ち向かっていきます。
【東映公式】仮面ライダービルド ホームページ⇒こちら
◆平成仮面ライダー変身ベルトシリーズとは
バンダイが手がける平成仮面ライダーの変身なりきり玩具シリーズです。2000年に放送スタートした「仮面ライダークウガ」の変身ベルト「ソニックウェーブ DX 変身ベルト」を皮切りに、これまで数多くの変身ベルトを発売しています。平成仮面ライダー変身ベルトシリーズは、一般社団法人 日本玩具協会が主催する日本おもちゃ大賞で「前年度ヒット・セールス賞」をこれまでに 5 回受賞しており、多くのお客さまから支持を得ているバンダイの人気商品の一つです。