ゲーム制作秘話盛りだくさん

 バンダイナムコエンターテインメントは、2017年7月27日(木)発売のプレイステーション4用ソフト『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』について、第3回開発者ブログを公開した。

 以下、リリースより。


 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、2017年7月27日(木)発売のPlayStation4「NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットストームトリロジー」につきまして、本日7月21日(金)、公式サイトにて第3回開発者ブログを公開いたしました。普段は語られることのないゲーム制作秘話を公開しておりますので、是非ご覧ください。

開発者ブログ公開!忍界大戦の激闘を描く「ストーム3」を振り返りながら、涙なしにはプレイできないあのシーンなどを熱く解説!

 「NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットストームトリロジー」の公式サイトにて、開発者ブログを公開いたしました。第3回目となる今回は、忍界大戦の激闘を描いた「ナルティメットストーム3」について解説しております。デモシーンで重要な要素となる演出における“間”、会話やイベントシーンの表現を豊かにするモーションキャプチャーの導入、さらにスペシャルダウンロードコンテンツの「断章・真伝 うちはの兄弟」におけるこだわりの演出など、ボリュームたっぷりの内容です。普段は見ることのできないところを開発陣の思い入れのあるシーンとともに、是非ご覧ください!

開発者ブログはこちら

『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_01
『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_02
『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_03
『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_05
『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_06

「NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットストームトリロジー」とは?

-ナルティメットストームシリーズ3作品がこの1本でPS4で遊べる!-
 ナルトたちの少年時代を描いた原点の物語である「ナルティメットストーム」、疾風伝の始まりから“暁”との激闘を描く「ナルティメットストーム2」、忍界大戦の物語を追体験できる「ナルティメットストーム3」、この3つの物語がひとつのパッケージに収録され、PlayStation®4でお楽しみいただけます。
 是非、好評発売中のPlayStation4「NARUTO-ナルト-疾風伝ナルティメットストーム4 ROAD TO BORUTO」と併せて、「NARUTO-ナルト-」の成長の軌跡をお楽しみください。

※デモシーンなど一部映像は1280×720からのアップコンバートとなります。
※一部のダウンロードコンテンツは本作に収録されておりません。詳細は公式HPをご確認ください。
※過去に発売されたものとは一部仕様が異なります。

『NARUTO―ナルト― 疾風伝 ナルティメットストーム トリロジー』開発者ブログ第3回が公開_04