札幌のスペシャルステージでも新情報が!

 2017年7月29日にスクウェア・エニックスより発売予定のプレイステーション4、ニンテンドー3DS向けソフト『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』(以下、『DQXI』)。その体験版をいち早く試遊できることでも話題の“ドラゴンクエストXI カウントダウンカーニバル”は、大阪、博多、名古屋に続いて4都市目となる札幌での開催を迎えた。
 その初日となる2017年7月8日、会場のサッポロファクトリーには、多くの『DQ』ファンが詰めかけた。試遊とともに、同イベントの見どころになっているのが、『DQ』シリーズの生みの親であり、『DQXI』のゲームデザインとシナリオを手掛ける堀井雄二氏が出演するスペシャルステージだ。今回のステージでは、プレイステーション4版プロデューサーの岡本北斗氏、ニンテンドー3DS版プロデューサーの横田賢人氏、ディレクターの内川毅氏も登壇し、司会のJOYさんと会場を沸かせた。そんなスペシャルステージで新たに判明した最新情報をお届けしていこう。

『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_03
▲メインステージ前は、相変わらずの大盛況で熱気もスゴい!
『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_04
▲ステージを見下ろせる場所にも、『DQ』ファンが鈴なりに。

“時渡りの迷宮”で手に入れたアイテムを使って過去の世界へ

 最初にJOYさんが体験プレイすることになったのは、ニンテンドー3DS版。すれちがい通信などでヨッチ族を集めると遊べる、時渡りの迷宮に挑戦した。そのプレイからわかったポイントを以下にまとめたので、しっかりチェックしておこう。

・時渡りの迷宮では、ヨッチ族を操作。途中にいるモンスターを倒していきながら、どんどん奥へ進んで行く。

・ヨッチ族は、すれちがい通信をしなくても収集可能。最大8体のヨッチ族で冒険できる。ただし、冒険中にヨッチ族のやる気(HP)がなくなると、その数がどんどん減っていく。

・ヨッチ族の色は、属性と使える特技に関係。ダンジョン攻略に絡む要素になるとのこと。

・ヨッチ族はぼうしを装備可能。これがすれちがい通信時などに個性を発揮する、オシャレ要素になっているようだ。

・時渡りの迷宮では、宝箱からさまざまなアイテムを入手することも。入手したアイテムは、『DQXI』本編で使用できる。

・時渡りの迷宮の冒険中にもオートランが使用可能。使うと、ヨッチ族がゴールに当たる扉を目指して自動的に進んでいく。

・スキルゲージが満タンになっていれば、モンスターに大ダメージを与えられるスキルが発動できる。

『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_05
『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_06
▲戦闘は本編と同じくコマンドバトルなので安心。また、ダンジョンは比較的シンプルな構造なので、「迷ってたいへん!」なんてことはなさそうだ。
▲扉の番人がボスモンスターに当たる存在。自分のヨッチ族のチカラを駆使して、いざ挑戦!

 首尾よく、時渡りの迷宮で扉を守る番人(ボス)を倒せれば、その都度“冒険の書の合言葉”を入手できる。これをヨッチ村にある“祭壇の間”で使うことで、これまでの『DQ』シリーズの世界に行けるようになるのだ。ただし、その世界は何らかの要因でおかしくなっている。主人公の目的は、その問題を解決して正しい歴史に戻すことだ。今回、冒険の書の合言葉で行ける世界として公開されたのが、『ドラゴンクエスト』に登場したガライの町。なお、町にはモンスターが出現。転生モンスターのモッツァレーラが出ることも確認されている。

『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_07
『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_08
▲ガライの町は、見た目からして超懐かしい! BGMも当時のものにかなり近いように感じた。そんな世界に『DQXI』の主人公たちがいるなんて……ちょっとヘンな感じ!?
▲ガライの町で偶然遭遇したモッツァレーラ! 転生モンスターだから、遭遇率はかなり低そうなのに!!

体験版に第3の冒険の書が登場! JOYさんがプレイするも……

 続いてプレイステーション4版をプレイすることになったJOYさん。今回のスペシャルステージでは、札幌の“ドラゴンクエストXI カウントダウンカーニバル”から追加された、第3の冒険の書の内容を遊んでみることに。ちなみに、第3の冒険の書はプレイステーション4版とニンテンドー3DS版にそれぞれ追加されているが、その内容は異なっている。スペシャルステージで公開されなかったニンテンドー3DS版の詳細は、追って掲載予定のインプレッション記事に詳しく記載するので、そちらをチェックしてほしい。
 JOYさんが挑戦したプレイステーション4版の、第3の冒険の書は“怪鳥の幽谷”というダンジョンの攻略を楽しめるもの。この怪鳥の幽谷に出現するモンスターの中で注目すべきは、パールモービルとエビルドライブの2種類。どちらもキラキラ光っている個体を倒せば、モンスター乗り物として活用できる。これらをうまく使わないと、ボスが待つエリアには到達できないのだ。
 怪鳥の幽谷の北東へ向かうと、ボスモンスターのごくらくちょうが2匹のヘルコンドルを従えて登場。この冒険の書は、内川氏いわく「製品版よりボスが強くなっている特別仕様」となっているそうなので、試遊時に油断は禁物。事実、JOYさんは見事に全滅させられてしまった……。

『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_09
『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_10
▲ごくらくちょうはマジで強敵! 1ターンに3回行動するので、仲間のHPにはかなり気を配る必要がありそうだ(製品版では1ターンに3回行動はしないとのこと)。
▲あえなく全滅。会場からの声援はいつしか悲鳴に変わり、最後は見事なやられっぷりに「あー……」という嘆息へ!

堀井氏への質問コーナーで4つめのしばりプレイが公開!

 スペシャルステージの最後は、イベントおなじみの、堀井氏への質問コーナー。今回はふたつの質問に答えてくれた。ちなみに、最初の質問は、なんと『DQXI』プロデューサーの齊藤陽介氏からのビデオレターという形で届けられた(齊藤氏は体調不良で今回はお休み)。なかでも注目は、買い物ができない、逃げられない、防具が装備できないに続く4つめのしばりプレイの内容だ!

Q 『DQ』シリーズの中でいちばん欲しいと思う呪文は?
A パルプンテかなと思ったけれど、ビデオレターに出てきていたので、あえて違うものに。ルーラもありきたりなので、意表を突いてレムオル! 自分の姿を消す呪文ですね。イタズラ好きなんで、レムオルがあればおもしろいことができそうですよね。

Q 4つめのしばりプレイを教えてください
A ゲーム中、主人公がずっと“恥ずかしい呪い”を受けてしまいます。恥ずかしくなって町の人と話せなくなったり、戦闘中に行動できなくなったりするんです(ちなみに、恥ずかしい呪いの文章はすべて堀井氏が書いているそう)。やりすぎてNGになったものもあるんですけれど(笑)。恥ずかしいネタは、けっこうなパターンを用意しています。

『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_01
▲主人公がこんなことに! ボス戦などで動けなくなると致命的な自体になりそうだが、メッセージがおもしろいので、何となく許せちゃいそう!!
『ドラゴンクエストXI』カウントダウンカーニバル in 札幌で体験版がバージョンアップ! しばりプレイなどの新情報も続々公開!!【DQXI カウントダウンカーニバル】_02
▲話しかけたシスターが美人だから恥ずかしがっているワケではない。いつ何時恥ずかしくなるかは、誰にもわからないのだ!

 以上、駆け足でスペシャルステージの内容を紹介してきたが、続いて行われたミニステージでも、さまざまな新要素が多数公開された。その情報もあらためて紹介するので、楽しみに待っていてほしい!

[2017年7月9日午後1時55分]日付の記載につき、一部誤りがあったため修正させていただきました。お詫びして訂正します。