まずは撮りためた写真をどうぞ
“記事にするかわからないけど、カメラを持って現場に行く”ということが多い。趣味半分・仕事半分で写真を撮っておき、余裕があったら原稿を書いたりしている。記事を書けてないやつが溜まってきたので、ここらで写真を使っておく。
【6月23日 eSports座談会 in STORIA】
プロゲーミングチーム・DeToNator主催のオフラインイベント。業界関係者が登壇し、eスポーツの未来や現状の課題について話す座談会である。
【6月25日 REALFORCE GAMING BRAWL】
秋葉原のALIENWARE STOREで実施された、PC版『Overwatch』オンライン大会のパブリックビューイング。PS4版『World of Tanks』イベント終了後、時間があったので寄ってみた。
【6月29日 ドン勝できたら即カツ丼! PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS 1杯目】
100人バトルロイヤルFPS/TPS『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』を題材にしたニコ生番組。後輩の工藤エイムが出演するというので保護者気分で見学に行った。
メインゲストはDeToNator所属のストリーマー・stylishnoob氏。2時間30分ほどの番組で視聴者数16万(タイムシフト込み)、コメント数6万6000って、すごすぎる。
それでは週間PVランキング、スタート。
【1位】
『真・三國無双8』新武将は微笑みの謀士“満寵”&天下最速の怪力従者“周倉”!【先出し週刊ファミ通】
僕が前にPVランキングを担当したときも『真・三國無双8』情報が1位だった。さすがに強い。週刊ファミ通2017年7月6日発売号では、新参戦武将として魏の“満寵”が新たに公開されたほか、周倉、孫尚香、陸遜、呂布についても紹介。ゲームの進めかたについても解説されている。

【2位】
『巨影都市』の発売日が2017年10月19日に決定! パトレイバーも登場!【先出し週刊ファミ通】
SFサバイバル・アクションアドベンチャーゲーム『巨影都市』の続報が2位にランクイン。『機動警察パトレイバー』シリーズの“イングラム1号機”が登場すると知り、興奮を隠しきれない人も多いはず。こちらも週刊ファミ通2017年7月6日発売号に掲載されているので、『真・三國無双8』情報と併せてどうぞ。

【3位】
ボン キュッ ボン!になった『銀魂』2年後の神楽を立体化
コミック&アニメ『銀魂』のヒロイン(でいいのだろうか)の2年後の姿が、およそ20センチのフィギュアに。キャラクターをフィギュア化するリクエスト企画“G.E.M.「銀魂」商品化選挙★7年目編”で2位に輝き、“沖田総子”に続いて商品化が決定したとのこと。りンク先の元記事にはいろいろな角度の写真が載っているので凝視しよう。
本編の神楽は14歳。2年でここまで成長するものなのか。若者の可能性には驚かされるばかりである。みんなも自分の可能性を信じてがんばろうぜ!
【4位】
スクウェア・エニックス、完全新作ゲーム『アンティーク カルネヴァーレ』を発表 キャラクタームービー第1弾が公開
スクウェア・エニックスの新作『アンティーク カルネヴァーレ』が2017年7月5日に発表された。プラットフォームは未発表で、公式サイトではキャラクタームービーが公開されている。次回の情報公開は7月18日を予定していて、それまでに5人ぶんのキャラクタームービーを公開するとのこと。ひとまずムービーを見て自分のキャラを見つけたいところである。
【アンティーク カルネヴァーレ】キャラクタームービー『ベルンハルト(CV:花江夏樹)』
【5位】
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』公式サイト更新 マルティナ、ロウの人物像と能力を紹介!
2017年7月29日に発売を控え、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の公式サイトでは続々と情報が公開中。マルティナ、いやマルティナさんのスキル使用時の表情がすごくいいのは当然として、ストーリー上のロウのポジションがすごく気になる。早く来い来い発売日。
6位~10位はこうなりました。
【6位】
逃げろ、話はそれからだ! 『巨影都市』第1弾PVが公開
【7位】
『スプラトゥーン2』シオカラーズに代わる(?)、新ユニット“テンタクルズ”が登場!
【8位】
『絶体絶命都市4Plus』臨場感溢れるリアルな画面写真と序盤のストーリーが公開!【先出し週刊ファミ通】
【9位】
『UNDERTALE』ミリオンヒット記録の珠玉のインディーゲームがPS4&PS Vitaに!【先出し週刊ファミ通】
【10位】
アニメ映画『GODZILLA -怪獣惑星-』の特報が解禁、ついにゴジラの姿が出現!
僕はきっとこのTシャツを買うんだろうな
ランキングとは別に、これいいなーと思った記事はこちら。
『モンスターハンターダブルクロス』 描いて消せる“kakinaTシャツ”とのコラボ商品を7月28日より発売開始
胸元のホワイトボードみたいな部分には水性マーカーで描き込めるようになっている。ティッシュなどでこすれば簡単に消せるので、いろいろ遊べそうだ。Tシャツ自体のデザインもかわいいので、オフラインイベントに着ていきたい。こういうアイデアアパレル、めちゃくちゃいい。