前夜祭のお題は“聴くならどっち? Rock vs Pop”
任天堂は、2017年7月21日発売予定のNintendo Switch用ソフト『スプラトゥーン2』について、7月15日開催の“前夜祭”に参加するためのソフトをNintendo Switchのeショップにて無料配信開始した。
「スプラトゥーン2 前夜祭」に参加するには、Nintendo Switchのeショップでソフトのダウンロードが必要となる。
すでに無料配信が開始されているので、お早めのダウンロードオススメする。
#前夜祭 https://t.co/EveOEI7yeA
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-07 10:17:14
前夜祭は、あるお題に対してふたつの勢力に分かれ、どちらがイカしているかをナワバリバトルで競う“フェス”を発売に先駆けて体験できるイベントのこと。開催は、2017年7月15日(土)17時00分~21時00分の期間限定となっており、Nintendo Switchを持っていれば誰でも参加可能。ちなみに、今回のお題は“聴くならどっち? Rock vs Pop”だ。
速報だ!
「スプラトゥーン2 前夜祭」の開催が告知されたぞ!
全プレイヤーが2つの陣営に分かれてバトルする「フェスマッチ」を体験できる期間限定イベントだ!
お題は「聴くならどっち? Rock vs Pop」!
7/15(土)の17… https://t.co/r1AOvx5Kul
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-06 23:37:43
前夜祭の開催期間外はソフトをダウンロードしても対戦はできないが、基本操作を学べるチュートリアルステージをプレイできるほか、どちらの陣営に所属するのかを決める“フェス投票”、各陣営の応援メッセージやイラストなどの“投稿”が行える。
フェス開催が発表されてからフェス終了までの間は「フェス投稿」ができる。
ご自分のTwitterまたはFacebookのアカウントと連携させることで、SNSに投稿ができ、投稿した画像は各陣営の応援メッセージとして、フェス開催中のハイ… https://t.co/7QAEVpzmIn
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-06 23:46:49
なお、前夜祭では「フェス投稿」しかできないが、製品版ではフェス開催期間以外にも投稿ができ、投稿した画像は、ハイカラスクエアやバトルステージに反映されることがある。
製品版でもTwitterまたはFacebookとの連携が必要だが、… https://t.co/mxpfyLIU7X
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-06 23:49:26
ダウンロード後は、すぐに「フェス投票」と「投稿」ができるぞ。
投稿はハイカラスクエアにある、この赤いポストが目印だ。
#前夜祭 https://t.co/vuF4hD5v89
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP)
2017-07-07 10:18:45