BGMや音声が合体シーンを盛り上げる!
2017年6月1日~4日に東京ビッグサイトにて開催中の“東京おもちゃショー2017”。バイヤーズデー初日となる6月1日、バンダイブースのステージで、“DX 超合金魂”の新商品『超電磁ロボ コン・バトラーV』の発表会が開催された。その模様をお届けする。
[関連記事]
※“コン・バトラーV”の超電磁変形合体シーンをBGM&音声付きで再現したDX超合金魂が発売決定!
発表会ではまず、“超合金”つながりということで、ゲストのお笑い芸人、メイプル超合金がステージに登場。MCとの軽快なやり取りで、会場を沸かせた。
続いてはプロモーション映像が上映され、商品情報が説明された。メーカー素材とともに、以下にその概要を紹介する。
新商品の『超電磁ロボ コン・バトラーV』は、“超合金魂”生誕20周年を記念し、コン・バトラーVの変形合体シークエンスをBGM・音声つきで再現した合体ロボ。価格は59940円[税込]で、発売は2017年12月を予定している。
全高は約355ミリ。収録曲は、『レッツ・コンバイン!』、『コン・バトラー大決戦』、『コン・バトラーVのテーマ』の3曲。音声は、葵豹馬(声/三ツ矢雄二さん)らバトルチームの合体時や戦闘時の音声、ロべット(声/野沢雅子さん)音声などが収録される予定だ。
声優陣も商品の魅力をアピール!
商品紹介に続いては、スペシャルゲストとして、葵豹馬役の三ツ矢雄二さんが「レッツ、コンバイン!」と雄たけびを上げながら登壇。MCに『超電磁ロボ コン・バトラーV』の思い出を聞かれると、「葵豹馬役は、僕の声優デビューなんです。まだ21、22歳の大学生でした」と当時を振り返った。
ここでさらに、ロべット役の野沢雅子さんも、ビデオメッセージという形で登場。「三ツ矢クンは初めてのアニメだったので、気を張る掛け声とかは“片足を上げて叫べば?”とアドバイスしましたよ」と、三ツ矢さんとのエピソードを紹介。また、担当したロべットについては、「ふつうのしゃべりかたではないじゃないですか。それでも、機械でも血は通っているんですよね」とコメント。ファンに向けては、「ぜひ一家に一台、置いていただいて、このロボットとおしゃべりしてください。よろしくお願いしますね!」とメッセージを送った。
多彩なゲストで盛り上がった発表会も、これにて終了。締めのあいさつとして、メイプル超合金のおふたりは、「フィギュアはふつう飾るだけじゃないですか。でもこれは、合体で遊び倒せるところがいいですね」(カズレーザーさん)、「大人の方に、懐かしんで遊んでほしいですね」(安藤なつさん)とコメント。また三ツ矢さんは、「コン・バトラーVが超合金として甦ったことがとても嬉しいし、今日はメイプル超合金のおふたりに会えたことも嬉しかったです。家族全員で楽しめる商品だと思いますので、ぜひとも皆さま、お買い上げください」と商品の魅力をアピールした。