EDテーマは安野希世乃さんが担当!!
2017年5月13日(土)に開催されたライブ“あにゅパ!!”にて、テレビアニメ『異世界食堂』のオープニングテーマをMay’nとWake Up, Girls!のコラボユニット“Wake Up, May’n!”が担当し、エンディングテーマを安野希世乃さんが担当することが発表された。以下、リリースより。
この度、2017年夏放送開始予定のTVアニメ「異世界食堂」のOPテーマタイアップと新ビジュアルが、世界初のアニソン専門定額聴き放題サービス「ANiUTa(アニュータ)」サービス開始を記念したライブ「あにゅパ!!」にて本日発表されました。同時にEDテーマ&追加キャスト情報も解禁されております。
原作はWebサイト「小説家になろう」で好評を博し、ヒーロー文庫(主婦の友社 刊)より書籍化、累計30万部を突破した大人気ファンタジーノベルです。
オフィス街に近い商店街の一角にある創業50年の食堂「洋食のねこや」。どこにでもありそうなこの洋食屋の、猫のプレートがかかった扉は、週に一度“特別営業”の土曜日だけ「ある世界」とつながります。異世界の様々な場所に出現する扉を通してやってくる、生まれも文化も、種族すらもバラバラな「向こうの世界」の客たち。そんな彼らが分け隔てなく料理に舌鼓を打てる、不思議な空間がこの店の“魅力”です。この店で生まれる、異世界と現代、食堂に集う人々と店主、そして料理との一期一会を描く、温かい出会いの物語に是非ご注目ください。
OPテーマでは、過去数々のパフォーマンスを披露してきたアーティスト「May’n」と7人の声優ユニット「Wake Up, Girls!」によるコラボレーションがレーベルの垣根を越えて実現しました。スペシャルコラボユニット「Wake Up, May’n!」によるOPテーマは「One In A Billion」。8月9日発売となります。
合わせて解禁となるEDテーマは4月にソロデビューが発表された安野希世乃に決定。安野は「異世界食堂」アニメ本編にも、トレジャーハンターのサラ役として出演することが明かされました。EDテーマは7月26日発売となる1stミニアルバム「涙。」に収録されます。
さらに、アニメの新キービジュアルも発表されました。森の中に突然現れた扉が描かれたティザービジュアルに続き、今回の新ビジュアルではアニメのキャラクターデザインが初解禁。異世界の洞窟の中に突如現れた「ネコヤの扉」の前で微笑むアレッタ(cv.上坂すみれ)と、扉の奥で笑みを浮かべる店主(cv.諏訪部順一)が描かれています。魅力的なキャラクター達が動きだす本編にも、どうぞご期待ください。
TVアニメ「異世界食堂」概要
【放送時期】
2017年夏放送開始
【CAST】
店主:諏訪部順一
アレッタ:上坂すみれ
サラ:安野希世乃
【STAFF】
原作:犬塚惇平(ヒーロー文庫/主婦の友社 刊)
原作イラスト:エナミカツミ
監督・シリーズ構成 :神保昌登
キャラクターデザイン:佐野隆雄・佐野恵一
アニメーション制作:SILVER LINK.
オープニングテーマ:Wake Up, May’n!
エンディングテーマ:安野希世乃
テレビアニメ『異世界食堂』公式サイト
テレビアニメ『異世界食堂』公式Twitter
OPテーマ情報Wake Up, May'n!「One In A Billion」8月9日発売!!
過去数々のパフォーマンスを披露してきたアーティスト「May’n」と、7人の声優ユニット「Wake Up, Girls!」によるコラボユニット “Wake Up, May’n!” が誕生! TVアニメ「異世界食堂」のオープニングテーマを担当する事が決定!
楽曲タイトルは『One In A Billion』。“一期一会” をテーマに、心温かな出会いを描く本作に合わせた、奇跡の一曲になること請け合いだ。“Wake Up, May’n!”の今後から目が離せない!
●初回限定盤
VTZL-131 ¥2,200+税
2曲収録+各曲Instrumentalも収録
「One In A Billion」MV収録のBlu-ray Disc付き
●通常盤
VTCL-35260 ¥1,200+税
※楽曲収録内容は、初回限定盤と同じです
発売元 : フライングドッグ
販売元 : JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
<May’n>
2005年若干15歳にしてメジャーデビュー。POPSからROCK、DANCE、R&Bと幅広く歌いこなす実力派女性歌手。2008年以降数多くのTVアニメ、ドラマ、映画、ゲームの主題歌を担当しトップチャート入りを果たしている。また、日本武道館や横浜アリーナにて5度に渡り単独公演を開催する傍ら、2010年からは世界ツアーも開催。全世界でのライブ総本数は現在に至るまで実に60本にも登り、単独公演はサンフランシスコ、ロサンゼルス、フランス、ドイツ、韓国、上海、杭州、成都、広州、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア等14都市にて開催、また海外フェスでの大トリを7か国9カ所で務めている。2017年からは自身5度目の国内外でのツアーを開催する等、その圧倒的な歌唱力と伸びのあるハイトーンヴォイスで国内外を問わず人々を魅了し続けている。
<Wake Up, Girls!>
Wake Up, Girls!とは、仙台を舞台に、7人の少女がアイドルを目指す物語。アニメ制作決定時に、主演声優の7人をオーディションで選出することが発表され、「avex × 81produce Wake Up, Girls! AUDITION 第2回アニソン・ヴォーカルオーディション」の合格者7名で声優ユニット「Wake Up, Girls!」を結成。2014年1月劇場版「Wake Up, Girls! 七人のアイドル」を公開し同じくTVシリーズ「Wake Up, Girls! 」を放送開始。動物をテーマにしたショートアニメ「うぇいくあっぷがーるZOO!」も配信され、2015年にTVシリーズの物語の続編となる続・劇場版「Wake Up, Girls! 青春の影」、「Wake Up, Girls! Beyond the Bottom」を2部作を全国で公開。
声優ユニット「Wake Up, Girls!」としても、幅広くアーティスト活動を行い、2015年には、東日本大震災被災地への復興応援活動が評価され、第9回「声優アワード」では特別賞を授賞。3年連続で夏のライブツアーを開催し、2016年の「Wake Up, Girls! 3rd LIVE TOUR「あっちこっち行くけどごめんね!」では全国7箇所14公演にて、1万5000人以上の動員を記録しました。
2017年のTVアニメの放送に向けて、アニメもアーティスト活動もますます加速するWake Up, Girls!彼女たちのこれからに引き続きぜひご注目ください。
Wake Up, Girls!
(吉岡茉祐 永野愛理 田中美海 青山吉能 山下七海 奥野香耶 高木美佑)
Wake Up, Girls!公式ポータル
Wake Up, Girls!新章
Wake Up, Girls!公式Twitter
EDテーマ収録ミニアルバム安野希世乃 1stミニアルバム『涙。』7月26日発売決定!!
◎TVアニメ『異世界食堂』のエンディングテーマ曲収録!!
◎ワルキューレを手掛けた作家陣も参加の1stミニアルバム
TVアニメ『マクロスΔ(デルタ)』に登場する、戦術音楽ユニット“ワルキューレ”のリーダー、カナメ・バッカニア役を演じた安野希世乃が、いよいよソロとなってミニアルバムをリリース!!
「涙」をコンセプトに、ワルキューレ楽曲を手掛けた堂島孝平、h-wonder、松本良喜、他豪華作家陣による書き下ろし楽曲を収録。この中の一曲が『異世界食堂』のEDテーマに決定している。
●初回限定盤
VTZL-127 ¥3,400+税
[CD] 6曲+ボーナストラック1曲=7曲収録
[DVD] アルバムリード曲のMusic Video収録
[特典] 涙を拭くための…“特製ハンカチ”封入
●通常盤
VTCL-60451 ¥2,400+税〈POS:4580325 32420 4〉
※楽曲収録内容は、初回限定盤と同じです
発売元:フライングドッグ
販売元:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
アルバム全曲先行試聴イベント開催決定!
・日時:7月9日(日)[1]14:00~ [2]16:30~予定
・会場:ビクターエンタテインメント大会議室
・応募方法:5月下旬に本人Twitterで情報告知
フライングドッグ公式サイトに応募要項を掲載します。
☆ご応募いただいた方の中から抽選でご招待いたします!!
安野希世乃 公式ブログ
安野希世乃 official Twitterアカウント
【安野希世乃プロフィール】
生年月日:7月9日
出身地:宮城県
血液型:A型
趣味:日本酒
特技:イラスト
所属:エイベックス・ピクチャーズ
【主な出演作】
「キズナ一撃」 轟キズナ役
「NO.6」 沙布役
「アイカツ!」 北大路さくら役
「寄生獣 セイの格率」 立川裕子役
「うしおととら」 井上真由子役
「アイドルマスターシンデレラガールズ」 木村夏樹役
「シュヴァルツェスマーケン」 グレーテル・イェッケルン役
「あんハピ♪」 久米川牡丹役
「マクロスΔ」 カナメ・バッカニア役
「冴えない彼女の育てかた♭」 加藤恵役