シリーズ第4弾
日本コロムビアは、ニンテンドー3DS用ソフト『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』を2017年7月20日に発売することを発表した。第4弾となる本作は、おなじみの仲間たちが“どこかわからない島”へ連れて行かれてしまい、落ち着くすみっこを求めて探検する。
また、『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』の発売を記念して、2017年7月20日~7月31日までの期間限定プレゼントキャンペーンも行われる。
以下、リリースより。
大人気キャラクターのゲーム化第4弾!
2017年7月20日に発売決定!
日本コロムビア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 吉田眞市)は、ニンテンドー3DSソフト『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』を2017年7月20日(木)に発売することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
『すみっコぐらし』は、サンエックス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 千田昌男)が生み出した、「すみっこにいるとなぜかおちつく」というちょっぴりネガティブで個性的な仲間たちの暮らしぶりを描き、子供から大人まで幅広い人気を誇るキャラクターです。
弊社は、2014年に初めてこのキャラクターのゲーム『すみっコぐらし ここがおちつくんです』を発売して以降、2015年に第2弾『おみせはじめるんです』、2016年に第3弾『むらをつくるんです』を発売し、いずれもロングセラー商品として、キャラクターファンはもとより、ファミリー層、ライトユーザー層の皆様に、ご愛顧頂いております。
第4弾となる本作『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』は、おなじみの仲間たちが「どこかわからない島」へ連れて行かれてしまい、落ち着くすみっこを求めて探検をする、という内容になっております。(詳細は後述)
尚、『すみっコぐらし ここ、どこなんです?』の発売を記念して、下記の期間限定プレゼントキャンペーンを実施させて頂きます。
応募期間(2017年7月20日木曜日~7月31日月曜日※最終日消印有効)内に、商品パッケージ内に封入されている「アンケートはがき」を弊社へご送付頂いたお客様全員に、ゲーム限定仕様『おきがえすみっコセット(探検隊)』(サンエックス社製)をプレゼントいたします。
この「おきがえすみっコセット」は、サンエックス社製てのりぬいぐるみに着せることができるもので、ゲーム内に登場する「探検隊のコスチューム」を模したデザインとなっています。
この機会にぜひ、販売店様店頭などにてご予約をして頂き、プレゼントキャンペーンにご応募して頂ければ幸いです。
ゲーム概要
こんどは、理想のすみっこをもとめて、探検しちゃうんです
いつもすみっこでのんびりと暮らしているすみっコたちが、ある日突然、不思議な島の真ん中に運ばれて、落ち着けるすみっこを求めて、探検をはじめることになりました。
新感覚!秘境探検モードですみっコたちのお手伝い!
すみっコたちが、秘境を探検するモードでは、プレイヤーは、すみっコたちの探検をサポートする役割を負います。すみっコたちが進む道の先にある草むらや岩、水たまりを見つけたら、それぞれの調査に必要な道具アイコンから、その道具を持たせたいすみっコのアイコンへ、タッチペンをスライドさせる簡単操作で、状況に適した調査をさせることができます。
森や海辺、岩場や砂漠、雪原など、多彩な秘境が待ち受けている!
探検できる秘境は、全部で19マップ!新しい道具が手に入ると、それまで見つけられなかったものが見つかることもあるので、何度もチャレンジすることができます。
探検をテーマにした、アクティブ&コミカルなミニゲームが8種類!
トロッコに乗って洞窟を進んだり、イカダで川下りをしてみたり、すみっコたちがアクティブ&コミカルなミニゲームで大活躍します。本作のミニゲームは、すべてローカル通信プレイに対応しているので、ご家族やお友達と、楽しく競い合うこともできます。
着せ替えコスチュームが大幅増量!
前作で大好評をいただきました「着せ替え」が、アイテムのバリーション大増量で、さらにお楽しみいただけるようになります。
シリーズお約束のお楽しみモードもパワーアップ!
シリーズ恒例のお楽しみ、「すみっコ診断」や「スタンプトーク」は、さらに内容を充実させて収録!「すみっコ診断」では、みにっコたちも、相性診断に登場できるようになりました!
すみっコぐらし ここ、どこなんです?
メーカー | 日本コロムビア |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2017年7月20日発売予定 |
価格 | 4800円[税抜] |
ジャンル | コミュニケーション |