PC版にアクションやストーリー、ボスバトルなど多数の追加要素を加えたフルリメイク版で登場!
メディアスケープは、サークル“Reminisce”(レミニス)が制作するプレイステーション4用ソフト『Link: The Unleashed Nexus(リンク:ジ・アンリッシュド ネクサス)』を2017年に発売することを公表した。
『Link: The Unleashed Nexus』はハイスピードかつスタイリッシュなプレイ感覚が特長の3Dアクションゲーム。ゴールを目指し、さまざまなアクションを駆使して廃墟となった楽園を駆け抜けていこう。疾走・滞空をうまく使いこなすことにより、空を翔ける解放感を感じることができる。
本作は2015年にPCプラットフォームにて発売された同名作品のフルリメイク。景観・ゲームプレイの再構成はもとより、新アクション、新ストーリー、ボスバトルの追加により大きく進化した新作として今回発売される。
以下、リリースより。
◆作品説明
「空を目指せ。たとえその背に、翼がなくとも。」
Link: The Unleashed Nexus(リンク:ジ・アンリッシュド ネクサス)は、ノンストップかつスタイリッシュな、ハイスピード・エアリアル3Dアクションです。ゴールを目指し、様々なアクションを駆使して廃墟となった楽園を駆け抜けます。疾走・滞空をうまく使いこなすことにより、空を翔ける解放感を感じられるでしょう。
■About
2015年にSteamリリースされた同名のPC版作品を細部までフルリメイクして、PC・PS4向け新作として発表されます。景観・ゲームプレイの再構成はもとより、新アクション、新ストーリー、ボスバトルの追加によりほぼ別の作品へと生まれ変わっています。
■Story
人の意思を縛る石「ネクサス」によって支配された世界「ヘイヴン」。プレイヤーはその世界の最下層で目覚め、自らの出自もわからぬまま「世界の出口」を目指します。「ヘイヴン」内部では海上の廃墟、天空の神殿、蒼い螺旋構造など、バラエティに富んだ難所が待ち受けます。すべてを乗り越えたとき、この世界の管理者とネクサスの謎に挑むことができるでしょう。
■Gameplay
アクションの要となるのは「スラスター」という滑空能力。一度に数秒程度しか空中を移動することができませんが、足場を乗り継ぎ、敵すらも踏み台にすることで道なき道を乗り越えて行きます。華麗なプレイングによりアクションが高速化していき、上達に応じて疾走感、浮遊感、そして爽快感を楽しむことができるでしょう。
敵からのダメージや、落下によって何度ミスをしてもゲームオーバーにはなりません。瞬時にチェックポイントからのリスタートができ、トライアンドエラーをしやすいつくりになっています。
ストーリーを進めることでアクションが増え、ときにはまったく挙動が変わる新装備も手に入ります。無理のない導入と自由度の高いゲームプレイを目指しています。上達したプレイヤーには高難易度のステージ、そしてタイムアタックを用意しています。
◆スクリーンショット
Link: The Unleashed Nexus(リンク:ジ・アンリッシュド ネクサス)
メーカー | メディアスケープ |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2017年 |
価格 | 未定 |
ジャンル | アクション |
備考 | ダウンロード専用、制作:Reminisce |