メーカー6社が注目の新商品をアピール
国内のプライズメーカー各社によって合同開催される新作プライズ(ゲームセンター向け景品)の内覧会、“プライズフェア”。第47回となる今回は2017年2月10日に、2月10日から12日まで行われた“ジャパン アミューズメント エキスポ 2017(JAEPO 2017)”会場内の一角で開催された。その模様を、出展メーカーごとに展示アイテムをまとめたフォトリポートという形でお届けしよう。なお各アイテムとも監修中のものが多く、実際の製品とはデザインが異なる場合があることに注意してほしい。
◇エイコー
『パズル&ドラゴンズ』や『モンスターストライク』など、人気アプリゲームのグッズを大々的にアピールしていたエイコーブース。キティちゃんに代表されるような定番のサンリオグッズが並ぶほか、雑誌『ムー』をモチーフとしたアイテムや、ミニチュアの動物フィギュアによる“ミニチュアプラネット”など、個性的なコーナーが展開されていた。
(C)GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved.
(C)月刊ムー
(C)1976, 1993, 1996, 2001, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S574426
(C)上海アリス幻樂団 (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)ガンホー・オンライン・エンターテイメント/パズドラクロスプロジェクト・テレビ東京
(C)EIKOH
(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※“モンスターストライク”、“MONSTER STRIKE”は株式会社ミクシィの商標および登録商標です。
(C)Konami Amusement
◇システムサービス
システムサービスの展示アイテムは、のんびり・ふわふわの癒し系がメイン。人気コンテンツの『リラックマ』、『すみっコぐらし』はコーナーが設置され、多彩なグッズが並べられていた。ゲーム&アニメ系での注目は、『ガールズ&パンツァー』関連グッズ。定番のキャラクターフィギュアのほか、懐中時計やティーカップといった、ユニークな商品もあった。
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
(C)山本幸久/集英社・「笑う招き猫」製作委員会
(C)SYSTEM SERVICE CO.,LTD.
(C)2017 San-X Co.,Ltd. All Rights Reserved.
(C)2014-Licensed through I.M.P.S.(Brussels)-www.smurf.com
Care Bears (C)2017 Those Characters From Cleveland, Inc. a division of American Greetings Entertainment.
◇セガ・インタラクティブ
多数のディズニー系グッズや『スター・ウォーズ』系グッズを展示していたセガ・インタラクティブブースだが、その多くが撮影NGだったのが残念。ゲーム系コンテンツでアピールされていたのは、『東方Project』や『初音ミク』など。またフィギュアでは『艦隊これくしょん -艦これ-』の新作などが展示されていた。
(C)1976, 1979, 1984, 1985, 1988, 1992, 1993, 1996, 2001, 2003, 2005, 2015, 2013, 2017 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S574799
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 発売元:株式会社エポック社
(C)NHK・NHKエディケーショナル
(C)上海アリス幻樂団
(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro net
(C)SEGA/(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro net
Illustration by 三月八日 Module Designed by cosMo@暴走P
(C)2017 DMM.com POWERCHORD STUDIO/C2/KADOKAWA All Rights Reserved.
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
(C)GIRLS und PANZER Film Projekt
(C)BanG dream! Project