ゲームに役立つアイテムをプレゼントする特別なイベントを開催
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、プレイステーション4用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE』の日本国内およびアジアでの配信を、本日2017年2月2日(木)より開始した。
以下、リリースより。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO 森下一喜、以下ガンホー)は、PlayStation4専用サバイバルアクションゲーム『LET IT DIE(読み:レット イット ダイ)』の日本国内およびアジアでの配信を、2017年2月2日(木)より開始したことを発表いたします。
■『LET IT DIE』について
『LET IT DIE』は、今まで数多くのアクションゲームを手がけてきたガンホーグループの株式会社グラスホッパー・マニファクチュア(本社:東京都千代田区、代表取締役 須田剛一)が強力タッグを組んで開発を担当したPlayStation®4専用サバイバルアクションゲームです。目の前に現れた死神「アンクル・デス」に、大地殻変動後に出現した「バルブの塔」の頂点を目指すよう促された主人公(プレイヤー)は、ハード機“デスドライブ128(イチニッパー)”に没入し、塔の頂点を目指すべく下着姿1枚の“パンイチ”で挑んでいきます。2016年12月3日(土)より北米・欧州にて先行配信を開始した本作は、配信開始から26日で100万ダウンロードを突破。現地のメディアやユーザーから高い評価を受けており、満を持しての日本での配信開始となります。また、日本での配信開始にあわせて、アジア地域での配信も、本日より開始となっています。さらに、お得な6大アイテムがついたスペシャルパッケージ版『LET IT DIE Uncle Prime Edition(レット イット ダイ アンクルプライム エディション)』は、2017年3月9日(木)より発売予定となっています。
■『LET IT DIE』のゲーム性
▼ローグライクなハック&スラッシュ
バルブの塔に挑むプレイヤーはパンイチスタイルからスタートします。装備や武器などは、すべてのアイテムを現地調達して頂点を目指します。本作で重要なポイントとなるのは、強い装備や武器を探し出し装備することのみならず、プレイヤー自身の腕前を鍛え、「レイジムーブ」や「ゴアティカル アタック」など、多彩なアクションを活用して敵を倒していくことです。有料アイテム「デスメタル」はデスバッグの拡張や武器屋「直噴射」での時間短縮、緊急時のコンティニューなどに役立ちますが、最強の武器は己の腕前となるでしょう。
▼非同期型PvPによる、世界中の漢達(プレイヤー)と闘う抗争システム
非同期型PvPで、世界中のプレイヤーたちが 主人公の“待合室”を襲撃してきます。 自分の所属する地域や国のチームメイトと、他のチームのライバルたちを蹴散らし、 すべてを奪って自分のものにしましょう。また、本日より新たに日本、アジアのチームが追加となり、ご自身の出身地や居住地などに基づいたチーム選びがお楽しみいただけます。
「日本・アジア参戦記念イベント」開催!
この度の日本、アジアでの配信開始を記念し、ゲームに役立つアイテムをプレゼントする特別なイベントを開催いたします。期間限定のお得なイベントを活用し、有利にゲームを始めましょう。
▼「日本・アジア参戦記念イベント」概要
(1)有料アイテム「デスメタル」 ×1 プレゼント
対象期間中にゲームを始めると、コンティニュー保険の加入やバッグの拡張など、ゲーム内の様々な場面で活用できる「デスメタル」を1つプレゼントいたします。(1回限り)
期間:2017年2月2日(木)~2017年2月15日(水)
※イベント期間は、状況によって時間が前後する場合があります。
(2) 「デスメタル」を特別価格にて販売
期間中、1回限り特別価格でお求めいただける「デスメタル」のセットをご用意いたしました。10デスメタルで108円と、非常にお得になっています。
期間:2017年2月2日(木)~ 2017年2月15日(水)
※イベント期間は、状況によって時間が前後する場合があります。
価格:10デスメタル 108円
(3)アイテムを毎日配布
期間中、最大HPの半分を回復できる「バルミート・ハーフ」やゲーム内通貨「キルコイン」など、襲撃に役立つアイテムを毎日1種ずつ、手に入れることができます。
期間:2017年2月2日(木)19:00 ~2017年2月14日(火)18:59
(4)Coming Soon!
この他にも、お得な企画を実施予定です。続報にご期待ください。なお、「日本・アジア参戦記念イベント」とあわせて、スタートダッシュイベント「MEIJINのハイパーログインボーナス!」も開催いたします。各ゲーム内イベントの詳細はWEBサイトをご確認ください。
この他、新情報は随時発表して参りますので、今後もガンホーの『LET IT DIE』にどうぞご期待ください。