人がいなくなったいまも稼動している遊園地

 発売まであと1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』。今回は、これまで詳細が公開されていなかったふたつのエリア、遊園地廃墟と水没都市を紹介。加えて、フィールドに生息する野生動物、水辺で楽しめる釣りなどの情報をお届け!
※本記事は、週刊ファミ通2月2日号(1月19日発売)をファミ通.com用に再編集したものです。

遊園地廃墟

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_02
イメージアート

 かつて人々を楽しませた夢の国。施設は、人がいなくなったいまも稼働している。このエリアでも特殊な機械生命体のコミュニティーが作られているようで、華やかな衣装を身にまとった個体が多く確認できる。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_01
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_05

水没都市

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_06
イメージアート

 大規模な戦闘によって地盤が崩壊し、そのほとんどが海の底に沈んでしまったかつての大都市。水面から頭を出す超高層ビル群だけは、栄華を誇っていた当時の面影をとどめている。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_07

素手にも専用のモーションが

 武器を持たない素手の状態は格闘に分類され、専用のモーションが用意されている。何も持たない分、技のスピードは飛び抜けて速いが、やはり威力には乏しい。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_08
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_09

野生動物

 フィールドには野生動物が生息している。一部の野生動物には、エサを与えることで騎乗でき、移動手段として使役可能。動物の種類によって、性質がやや異なるようだ。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_10
▲本作では、シカにも乗ることができる! ドリフトは不可だが、ジャンプ力は高い!
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_11
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_12
▲前作同様、イノシシはドリフトが可能。ドリフトするイノシシに乗れる、唯一無二のゲーム『NieR』。

釣り

  水辺では、ポッドを投げ入れることで釣りが楽しめる。魚や魚型の機械生命体のほか、さまざまなものを釣り上げることができる。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_03
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_04

ジュークボックスで音楽のアレンジが可能!

 レジスタンスキャンプ内に置かれたジュークボックスでは、作品内の楽曲をかけることができる。このジュークボックスでは、曲調の変更や、ボーカル、またはコーラスの有無など、細かくアレンジすることが可能。本作の音楽を自分好みに、また、気分転換にアレンジを変えてみるといいだろう。

発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_16
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_14
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_15
発売までついに1ヵ月を切った『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』! 今回は廃墟となった夢の国や水没都市などを紹介_13