新オペレーターも登場

 バンダイナムコエンターテインメントは、稼動中のアーケード用ゲーム『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』について、2016年12月20日にアップデートを実施することを発表。新たにシーズンモードが実装され、デジタルカードをメインとして使用することが可能となる。

 以下、リリースより。


2016年12月・最新アップデート情報

 2016年12月20日(火)に、『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』のアップデートが実施される。今回のアップデートにより、新たな1人プレイ用モードである「シーズンモード」が実装されるほか、デジタルカードをメインユニットとして使用可能になる。

■シーズンモードについて
特定の期間(シーズン)内に獲得したポイントを競う、1人プレイ用モード。敵のデッキは、全国対戦で使用されたデータがベースとなる。また、敵には専用スキルを持つ指揮官が設定されていることも特徴だ。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_11
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_04

■デジタルカードのメイン化について
これまではアシスト部隊としてのみ使用可能だった「デジタルカード(※)」を、メインユニットとして戦闘に参加させられるようになる。なお、CPU操作である「オートパイロット」限定での出撃となる。

※ 実物のカードではなく、連動サイトのリビルドベースでデッキに組み込むことにより、ゲーム中で使用可能になるカード。

シーズンモードの概要

 シーズンモードは、じっくりと楽しめる新たな一人用モードだ。プレイヤーは、対戦を通じて「シーズンポイント」をため、シーズン内でより高いグレードを目指すことになる。敵として指揮官が設定されており、グレードが上がるほど、より強い敵指揮官に挑戦できる。なお、シーズンポイントの累積によって報酬も獲得可能だ。

■シーズンモードの流れ
【1】対戦するデッキを決める
まず、現在のグレードに合わせて、対戦する敵指揮官が自動的に決定される。続いて対戦相手のデッキを決めるのだが、このデッキは「全国対戦」で使用されたデータをベースにしたものとなる。さまざまなデッキとの戦いが楽しめるのだ。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_12

【2】バトルを行う
バトルのルール自体は、これまでのモードと同様だ。ただし、敵指揮官が専用のスキルで戦闘にさまざまな影響を及ぼすので、それに対する戦略が必要になってくる。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_14

【3】シーズンポイントでグレードアップ&指揮官カード獲得
バトル終了後は、戦績に応じて「シーズンポイント」を獲得できる。このポイントが一定量蓄積するごとにグレードが上昇し、新たな敵指揮官と戦えるようになる。また、グレード上昇時はこれまで戦った敵指揮官を味方として使えるようになる(このモード限定)。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_13

【4】同時にプレイポイントもためて報酬を獲得
シーズン開催中に「シーズンモード」や「対戦モード」をプレイするごとに「プレイポイント」も手に入る。「プレイポイント」もためると、12月に実施の「プレシーズン1」では、デジタルカードの「ゲルググ(C)」や新オペレーター2名などが報酬として獲得できる。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_10
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_06
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_08

デジタルカードメイン化の概要

 本作には、戦闘で実際に動かす「メインユニット」と、援護専門の「アシスト部隊」が存在する。これまで、デジタルカードは「アシスト部隊」としてのみ使用可能だったのだが、今回のアップデートにより、「メインユニット」として戦闘に参加させられるようになる(オートパイロット限定)。

■デジタルカードをメインとして登録する流れ
【1】リビルドベースで「デジタルメインデッキ編成」を行う
「リビルドベース」のメニューに、「デジタルメインデッキ編成」という項目が追加される。この項目を選ぶと、メインユニットとして使いたいデジタルカードを登録できる。所有しているデジタルカードのなかからメカニックとキャラクターを選び、ユニットを設定しよう。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_01
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_02
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_04

【2】ゲームをプレイして出撃
登録完了後にゲームをプレイすると、設定したユニットがデッキ構築画面に表示される。そのまま出撃すればCPU操作の「オートパイロット」として戦闘に参加させられる。なお、通常どおりカードを下画面にセットすれば、そのカードで戦闘開始となる。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_05

新オペレーターの2人もいよいよ登場!

 ついに今度のアップデートに伴い、前作にあたる「機動戦士ガンダム 0079 カードビルダー」および「機動戦士ガンダム 0083 カードビルダー」で秘書官として活躍した「キャサリン・ブリッツェン」と「レイコ・ホリンジャー」が、装いも新たにオペレーターとなって登場!先述のとおり、「シーズンモード」の報酬として入手の機会が用意されている。バトルに花を添える二人との出撃をぜひお楽しみに。

『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_09
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』12月20日のアップデートでシーズンモードが実装、デジタルカードがメインユニットして使用可能に_07
▲レイコ・ホリンジャー(レイコ)
▲キャサリン・ブリッツェン(キャシー)