新たな二つ名持ちモンスターもお届け

 カプコンから2017年3月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』。今回は、新メインモンスターの一角、鏖魔ディアブロスに迫る。さらに、新たな二つ名持ちや復活モンスターも紹介!

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_02

 以下、リリースより。


新メインモンスター

二つ名持ち 筆頭 鏖魔ディアブロス

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_15

狂奔(キョウホン)MAX!
何らかの要因で異形の角を持つに至ったディアブロスの特殊な個体。本能的にハンターを敵とみなし襲いかかる苛烈な性格と、狂奔の末ことごとくを駆逐する様から、『鏖魔』の二つ名を冠するところとなった。怒気が頂点に達した時、血流が激憤の炎のようにその身に浮かび上がるという。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_21

暴走状態
興奮すると全身の血流が増し、体表に浮かび上がる。特に危険な状態で、手がつけられない様から<暴走状態>と呼ばれている。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_18
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_16
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_17
▲尻尾を地面に叩きつけた勢いで岩を飛ばし、獲物を狙う。
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_19
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_20
▲異形の角で狙いを定め飛びかかる。その勢いのまま地中に潜り、突き上げで急襲する。

メインモンスターの二つ名持ちが襲来!!

 メインモンスターの特殊個体が現る!『モンスターハンタークロス』に登場した「燼滅刃ディノバルド」に加え、新たに3頭のメインモンスターの二つ名持ちが襲来する。

銀嶺ガムート

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_05

世界最強峰
白銀の山嶺と見紛うほどに重厚な偉容を誇るガムート。
銀嶺』と称されるほどに、長い歳月と過酷な環境により鍛えあげられた体躯と甲殻は、生半な攻めでは揺るぎもしない。
大雪を掘り起こして、あたり一面を白銀の世界へと変えることもあり寒地に荒ぶ吹雪や雪崩の原因とされている。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_13
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_14

青電主ライゼクス

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_06

ライトニングリヴォルト
発電器官が過剰に発達したライゼクスの特殊個体。
溜めこんだ力は青白い電光となってその身を覆い、それを見た者から『青電主』と呼ばれる。
規格外の電力は対象を仕留めるために、巨大な電撃の刃となって振るわれるという。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_23
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_22

天眼タマミツネ

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_09

無明に咲く天華
過去に宿敵との縄張り争いで、目に深い傷を負った個体。
失った視力を補うため、ヒレや触覚、爪や体液などが独自の発達を遂げている。
泡を用いて周囲を警戒しており、触れたものを瞬く間に仕留めるという。その際に目から水蒸気が陽炎のように立ち上がるところから『天眼』と呼ばれる。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_08
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_07

燼滅刃ディノバルド

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_11

狂炎の黒騎士
常軌を逸した高熱を宿すディノバルド。
要因は研磨行為などで体内に取り込んだ鉱物のバランスが極端なためという説が濃厚である。
体内の熱を散らすために眼前の全てを焼き払い、滅ぼす様から『燼滅刃』の二つ名が与えられた

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_10
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_12

新たな復活モンスターの存在が判明!

桃毛獣ババコンガ

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_01

密林の無法者
ピンクの毛並みをもつ大型の牙獣。
温暖、湿潤な地域での目撃例が多い。食欲旺盛で、特にキノコ類には目がなく、自ら持ち歩く事も。食物によって吐く息が変わり、毒や炎など、様々な特性を持つ、生息地によって食物が異なるため、息も地域の影響を受ける。

『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_03
『モンスターハンターダブルクロス』新メインモンスターの一角“鏖魔ディアブロス”に迫る 復活モンスターも紹介_04