ジャグラス ジャグラーのセリフなど、さまざまな音声を収録

 バンダイは、ウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンオーブ』に登場するキャラクター“ジャグラス ジャグラー”が使用するアイテム“ダークリング”を忠実に再現した“DXダークリング”の予約受付を2016年9月16日(金)11時に“プレミアムバンダイ”限定で開始した。価格は5508円[税込/送料・手数料別途]で、商品発送は2017年3月予定。

 以下、リリースより。


ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_01

■商品特長
 現在、テレビ東京系で毎週土曜日あさ9時より好評放送中の『ウルトラマンオーブ』より、主人公“クレナイ ガイ(=ウルトラマンオーブ)”の宿敵である「ジャグラス ジャグラー」が使用するアイテム「ダークリング」がDXシリーズから登場します。本商品はプレミアムバンダイ限定となります。
「DXダークリング」は劇中の質感や色合いを忠実に再現。
 本商品は、ウルトラフュージョンカードと連動をしており、カードリーダー部分に読み込ませると、ダークな音声を発動。劇中の怪獣召喚シーンを再現して楽しむことができます。
 今回は、劇中に登場する怪獣のカードが5枚付属。また、現在発売中の他のウルトラフュージョンカード全種類を読み込み可能となっています。

ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_03

 さらには劇中のダークリング特有のカードリード音、怪獣名の音声に加え、ヒーロー名の音声、ジャグラス ジャグラーの台詞5種も収録。トリガーを押すことで「オーブ。お前は希望の光か……それとも底知れぬ闇かな?」や「この怪獣たちのパワーを喰らい、悠久の眠りより目醒めよ!」など、劇中のジャグラス ジャグラーの台詞が鳴り、名シーンを再現します。

■商品概要
・ 商品名:DXダークリング
・ 価格:5,508円(税込)(送料・手数料別途)
・ 対象年齢:3才以上
・ セット内容:DXダークリング本体…1個
       ウルトラフュージョンカード…5枚
・ 商品サイズ:約W180mm×約H245mm×約D70mm
・ 商品素材:DXダークリング/ABS・PVC・PC
      ウルトラフュージョンカード/紙
・ 生産国:DXダークリング/中国
     ウルトラフュージョンカード/日本
・ 販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」限定
・ 予約期間:2016年9月16日(金)11時~2016年12月26日(月)23時予定
・ 商品お届け:2017年3月予定

※最新の情報・詳細は商品販売ページをご確認ください。
※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
※日本国外で販売する可能性があります。

ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_06
ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_07
ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_04
ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_05
ウルトラマンオーブの宿敵・ジャグラス ジャグラーのアイテム“ダークリング”が商品化_02

■『ウルトラマン』とは
 1966年に放送を開始した「ウルトラマン」は、今年ウルトラマンシリーズ放送開始50年を迎えました。多くのファンに愛され続け、映画・TV・DVD・ネット配信など幅広いメディアで展開し続ける、国民的キャラクターシリーズです。

■『ウルトラマンオーブ』とは
 歴代42人目となるヒーロー・ウルトラマンオーブが活躍するTVシリーズ。魔王獣の復活から地球を守るため、銀河のかなたからやってきた光の戦士・ウルトラマンオーブ。歴代ウルトラヒーローの力が宿った「ウルトラフュージョンカード」を「オーブリング」にダブルリードすることで、特性の違うさまざまな姿の「ウルトラマンオーブ」にフュージョンアップし、戦うことができます。

<ジャグラス ジャグラーとは>
 ウルトラマンオーブの主人公“クレナイ ガイ(=ウルトラマンオーブ)”の宿敵として登場する、謎の多い青年。身体能力が高く、肉弾戦では刀を用いて戦う。
 「ダークリング」と怪獣カードを用いて、魔王獣の復活を目論んでいる。その目的は謎に包まれている。