ブラジル帝国、第2代にして最後の皇帝
2Kは、2016年10月21日発売予定のPC用ソフト『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』にブラジルが登場し、ペドロ2世がそのリーダーに決定したことを発表。あわせて、ブラジルを紹介する最新動画も公開されている。
以下、リリースより。
ペドロ2世について
ブラジル帝国は、現在のブラジルとウルグアイの領土を含む、19世紀に存在した国家であり、1825年に生まれたペドロ2世は、その第2代にして最後の皇帝です。ペドロ2世とは誰か、『シヴィライゼーション V』をプレイしたことがある方ならすでにご存じでしょう。『シヴィライゼーション V』でも、拡張パック「Brave New World」で導入された後、ブラジルを率いたのはペドロ2世でした。
父親が玉座を捨ててヨーロッパに戻ったため、齢5歳にして帝位を継ぐことになったペドロ2世は、自分から子供時代を奪った帝位に対して鬱屈した感情を抱いていましたが、国民に対しては非常に献身的であったことでも知られています。こうした対立する感情に加え、父が残していった国は瓦解の瀬戸際にありましたが、ペドロ2世は力を尽くし、ついにはブラジルを繁栄に導きます。しかし、突如として軍部によるクーデターが勃発。帝位を奪われ、ヨーロッパへの亡命をよぎなくされた彼は、二度とブラジルの土を踏むことなく1889年にこの世を去りました。
当時の高名な学者たちの多くから尊敬され、称賛されたペドロ2世は、今に至るも知識、文化、科学の擁護者として記憶されています。
ブラジルの固定ユニット
固有ユニット:ミナス・ジェライス
20世紀初頭、ブラジル海軍のために建造された2隻の弩級戦艦の一方がミナス・ジェライスです。ブラジルの列強としての地位を確固たるものとするために建造されたこの戦艦は、南米における海軍力拡張競争の嚆矢であり、これによってブラジルは当時の海軍強国の仲間入りを果たしました。
固有区域:ストリートカーニバル
奇抜な衣装を身にまとい、リズムに乗った見事なパフォーマンスを繰り広げながら街を練り歩くブラジルのカーニバルは、今や世界的に有名です。カーニバルの様子は土地によって異なり、昼夜を徹して続けられる地方もあります。カーニバル当日はブラジルで最もよく知られた祝日であり、リオ・デ・ジャネイロのような都市には、市民と外国人あわせて数百万人が集まって大いに盛り上がります。