『AKIBA’S』シリーズ初の本格アクションRPG

 アクワイアは週刊ファミ通6月16日増刊号(2016年6月2日発売)において、『AKIBA’S』シリーズの遺伝子を受け継ぐ新作アクションRPG『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』をプレイステーション Vitaとプレイステーション4で発売することを発表した。以下、記事内容を抜粋して最新情報をお届けする。また同作のティザーPVを公開。こちらも要チェックだ。

■『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』コンセプトトレーラー


【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_02

 敵の服を脱がして倒すという斬新なゲームシステムと、秋葉原を再現した世界設定で話題となった『AKIBA’S TRIP(アキバズトリップ)』の遺伝子を受け継いだ、シリーズ初のアクションRPGが登場。本作のディレクターを務めるのは、スマートフォン用RPG『ディバインゲート』の高野康太氏。“妄想に侵食された秋葉原”を舞台に、少年少女が謎に挑む!!

秋葉原を“妄想”が侵食する!?

 本作の物語は、HDクオリティーでリアルに再現された秋葉原が舞台。多くの人が行き交い、さまざまな人人の妄想が渦巻く秋葉原で、突如、妄想が街を侵食し始める。やがて時間の流れも歪んでいき、アサヒたちは、永遠に“くり返される日曜日”の世界に閉じ込められてしまう……。

【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_03
【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_04
▲『AKIBA’S TRIP(アキバズトリップ)』で話題になった精巧な街並が、本作でさらに進化した!

妄想が具現化した迷宮“妄想宮”

 妄想が渦巻く秋葉原に、突如として現れる妄想宮。人々の妄想によって生み出されたこのダンジョンが、アサヒたちの戦いの舞台となる。内部構造や出現する敵は、具現化された妄想の内容によって異なる模様。アサヒは仲間たちと協力しながら、最奥を目指すのだ。

【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_05
【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_07
【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_06
▲個性豊かな人々が集う街、秋葉原。この迷宮は、果たして誰の妄想が具現化したものなのか……。

登場キャラクター紹介

【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_01
【映像配信】『AKIBA’S BEAT(アキバズビート)』シリーズ初のアクションRPGがPS VitaとPS4でリリース!_08
■完全無欠のミラクルニート
立花アサヒ
19歳。本作の主人公。大学に入るために上京してきたが、大学に通う意味を見出せず、1年生の夏休みに中退。それ以降、仕事をするわけでもなく、秋葉原でひとり、ニート暮らしをしている。
■天真爛漫なデイドリーマー
星野サキ
18歳の少女。専門学校に通うために、最近秋葉原の街に引っ越してきた。理由は不明だが、アサヒと出会う前から使い魔のぴんくんと協力して“妄想の侵食”を破壊し、世界を守っている。

▼メインテーマソングはClariSが担当!

 メインテーマソングを歌い上げるのは、『物語』シリーズや『魔法少女まどか☆マギカ』など、数々のテレビアニメの主題歌を担当してきたふたり組アイドルユニット“ClariS”。本作の世界観を踏襲して書き下ろされた新曲がメインテーマになるとのことなので、ファンは要注目!


AKIBA’S BEAT(アキバズビート)
メーカー アクワイア
対応機種 PSVPlayStation Vita / PS4プレイステーション4
発売日 2016年秋発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション・RPG
備考 ディレクター:高野康太、キャラクターデザイン:UCMM