“パッチ3.3”は2016年6月7日。その詳細が明らかに!
2011年10月から定期的に行われているプロデューサーレターLIVEは、ついにこの日で30回に到達。記念すべき区切りを迎えた今回は、オフラインイベント“FINAL FANTASY XIV: Full Active Time Event in AKITA”の一環として、秋田県秋田市の県民交流プラザ“ALVE”より放送されたのだ。
抽選を勝ち抜いて会場に招待された約200名のプレイヤーを前に、吉田直樹プロデューサー兼ディレクターはいつものにこやかな表情で『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FFXIV』)の近未来を説明。観衆はきりたんぽ鍋のように味のある吉田氏の解説に聞き入りつつ、話題がコンテンツの難度や報酬に及ぶと、なまはげのうなり声にも似たどよめきを上げていた。
【関連記事】
※『FFXIV』秋田F.A.T.E.開催! 噂のメインシナリオスタッフも参加中
※『FFXIV』パッチ3.3は2016年6月7日公開に決定
この日のテーマとなったパッチ3.3の全体的な概要は、ニコニコ超会議2016の会場からオンエアされた29回目の放送ですでに発表されている。今回はそれを踏まえたうえで、“パッチ3.3実装コンテンツ特集Part2”と銘打ち、実機映像や画像資料を交えつつ新規コンテンツの魅力をさらに深堀していくこととなった。
それでは、今回明らかになった新情報をダイジェストで振り返っていこう。
新規蛮族ストーリークエストでマテリジャが確定でもらえる!
既報のとおり吉田氏は、パッチ3.3のリリースが2016年6月7日に確定したことを放送の冒頭で報告。そのうえで、いままで名称が伏せられてきた新たな討滅戦について発表を行った。ここからは項目別に分けて、新情報を紹介していく。
【次期討滅戦】
◆報酬は武器。ILは実用的な高さで、見た目にも優れている。
【宝物庫アクアポリス】
◆古ぼけた地図G8を使用すると現れる敵を倒すところまでは、いつもどおり。
◆転送魔紋の出現確率は50%。10分で消えてしまうので、メンバー募集は迅速に。
◆プレイに最適な人数は4人。ライトパーティ以上で突入するのがおすすめ。
◆出現するモンスターの数は、参加人数で増減することはない。
◆宝箱の中身の分配を終えた時点で、アクアポリスの内部に進入可能となる。
◆内部はIL180でシンクされているため、装備に自信がないプレイヤーでも気楽に参加できる。
◆奥へ進むほど、レアなアイテムがドロップする味付けになっている。
◆たまに戦闘中にサイクロプスが参戦してくる。これを倒すと、多量のマテリガやマテリジャが手に入ったりする。
◆最深部に相当する7部屋目で現れるサイクロプスは、大量のマテリジャを落とす。
◆金色のゴブリンは敵意がなく、ひたすらプレイヤーから逃げようとする。これを30秒以内に倒せば高額のギルが獲得できる。
◆7部屋目の宝箱を開けると、参加者ひとりひとりに10万ギルが報酬として支払われる。
◆ベイビーオポオポなど、レアなミニオンが手に入ることもある。
◆出現する敵は範囲攻撃を仕掛けてくる程度で、複雑なギミックは存在しない。ただしサイクロプスは棍棒を振り回したりするので、少し手ごわいかも。
【フェンリルのフライングマウント化】
◆(マンダヴィル・ゴールドソーサーポイントを消費することで手に入る)フェンリルよりも上位のマウントは、今回実装されない。
◆パッチ3.3で、フェンリルがフライングマウント化される。
【レイドファインダー】
◆コンプリート目的と練習の2種類から参加目的が選べる。
◆その週すでに当該の階層をクリアしている場合、勝利時の報酬が減ってしまうので、コンプリート目的のチェックが押せないようになっている。
◆練習は、その週すでにクリアーしている冒険者も参加できる。
◆ロール構成の“その他”はワイルドカード的な位置づけ。
◆レイドファインダーの実装にともない、高地ドラヴァニアを訪れなくても機工城アレキサンダー零式:律動編に挑めるようになる。
◆練習時のロール構成はみなさんの意見を聞いて改善していきたいので、フォーラムに意見を寄せてほしい。
【フロントライン新マップ】
◆新マップの名称は、フィールド・オブ・グローリー(砕氷戦)。
◆オブジェクトに与えたダメージに応じてポイントが加算される。
◆このオブジェクトの破壊を目指すことが、試合ではメインになる。
◆フロントラインでのアドレナリンラッシュゲージの仕様は、パッチ3.3でもとに戻す。
【ハウジング】
◆成長した花は、花瓶に入れられる。
◆基本システムは畑と同じだが、交雑のみ実行できない。
◆花飾りはクラフターレシピを通じて製作。
◆育てられる花の種類は今後も追加されていく。
◆花の手入れは、1日に1回くらい行えば問題ないと思う。
【ギャザラー&クラフター関連】
◆パッチ3.3でILの更新が行われる。
◆パッチ3.4で入るレイド早期攻略用の“新式武具”を製作したい人は、ぜひ揃えてみてほしい。
◆新たに追加される装備は、製作で作るタイプと、赤貨との交換で獲得できるタイプの2種類。
◆ILは赤貨との交換で入手できるほうが高い。その代わりに、製作を通じて取得するタイプは禁断のマテリア装着が可能。
◆マテリガやマテリジャを含めた最終的な性能でいえば、製作で手に入れるタイプのほうが強くなる。
◆製作で獲得できる品物については、主道具、副道具、防具、アクセサリがすべて今回同時に実装される。
◆赤貨と引き換えに取得できる副道具、アクセサリ、ベルトはパッチ3.4で追加される。
【マテリアの取得調整】
◆マテリガとマテリジャは相当手に入るようになる。
◆某デイリーでマテリガは確実に獲得できる。
◆新規蛮族ストーリークエストの確定報酬に、マテリジャが設定されている。
◆ほかにもマテリジャを入手する方法が用意されている。こちらも結構な確率で出る。
【UI関連】
◆前回のプロデューサーレターLIVEでお伝えしたとおり、パッチ3.3で“さいきょうボタン”が追加される。
◆(HUDレイアウトの呼び出しは)スラッシュコマンドにも対応しているので、たとえばジョブチェンジとHUDレイアウトの変更をひとつのマクロで実行することもできる。
◆高品質にすることで、床の鏡面反射などの演出がPS4版でも楽しめるようになる。
◆合計4つのメンターマークを任意に切り替えられる。
◆新たな定型文辞書は、レイドで使われそうなものが多い。
【アニマウェポン】
◆今回は、人造精霊にポイントを振って各種パラメータを強化していく流れ。
◆割り振りに用いる触媒は、とあるNPCから特定のアイテムと引き換えでもらえる。
◆NPCから要求されるアイテムの種類は複数存在するため、プレイスタイルに合わせた収集が楽しめる。
◆(多額の)ギルが必要になる代わりに、進捗ペースが早いタイプのアイテムも存在する。
◆1回の交換で、割り振り用のポイントが3ポイント取得できる。
◆増加するポイントは、たまに4~5点に増えたりする。
◆クエスト“新たな武器の創造を”の完遂に必要となる、各種“発光性クリスタル”のドロップ率を緩和する。
◆今回のアニマウェポンは新規グラフィック。