プレイヤーの役割は“後衛の回復役(ヒーラー)”
メディアスケープは、同社が推進する“Play,Doujin!”プロジェクトの作品として、サークル“Pon Pon Games” 開発のプレイステーション4用ソフト『ヒーラーは二度死ぬ』を2016年6月3日より配信開始する。
以下、リリースより
メディアスケープ株式会社(東京都台東区代表取締役:江崎望)は、同社が推進する「Play,Doujin!」プロジェクトの作品、サークルPon Pon Games 開発のPlayStation4用ゲームソフト「ヒーラーは二度死ぬ」を2016年6月3日(金)よりPlayStation Storeにて配信開始します。本作は「Play,Doujin!」プロジェクトからリリースされる初のオリジナル作品です。
「ヒーラーは二度死ぬ」はファンタジーの世界観に独創的なシステムを備えたストラテジーゲームです。プレイヤーは新米プリーストとして、前衛で戦う騎士を魔法で癒し、戦線を維持しつつ、一方で騎士に的確な攻撃対象の指示を与えてモンスターたちを排除せねばなりません。プレイヤーの役割があくまで「後衛の回復役(ヒーラー)」であること、モンスターたちの次の行動を踏まえつつ、リアルタイムで刻々と変化する状況に的確に対応する高度な戦略性など、他のゲームにない個性的なゲーム性が評価され、2015年に開催された「BitSummit 2015」では「カテゴリにとらわれず、誰もが惹きつけられる特別なタイトルに贈られる賞」である「BITSUMMIT AWARD」を受賞しています。
■製品詳細
タイトル:ヒーラーは二度死ぬ(英:A HEALER ONLY LIVES TWICE)
発売日:2016年6月3日(金)
対応ハード:PlayStation4
ジャンル:ヒーリングストラテジー
価格:756円(税込) ※PlayStation Storeでダウンロード販売
CERO:A(全年齢対象)