ライフが尽きるまで闘い続ける“アカギ杯”が開催
KONAMIは、稼働中のアミューズメント施設向けオンライン対戦麻雀ゲーム『麻雀格闘倶楽部 ZERO』と、麻雀コミック『アカギ-闇に降り立った天才-』とのコラボレーションイベントを、本日2016年4月15日より開催する。
以下、リリースより。
~期間限定ルール、大会ライフがなくなるまでにどれだけスコアを獲得できるかを競う!更に「ざわ・・」演出など特別な演出が楽しめる~
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、本日より、アミューズメント施設で好評稼働中のオンライン対戦麻雀ゲーム『麻雀格闘倶楽部 ZERO』と、人気コミック「アカギ-闇に降り立った天才-」(原作:福本伸行/竹書房「近代麻雀」)とのコラボレーションイベントを開催いたします。
期間中はエントリーするだけで原作でお馴染みの「ざわ・・」演出をお楽しみ頂ける他、初心者にオススメのゲームモード「麻雀プラネット」に「アカギ」や「鷲巣」、「浦部」、「市川」など個性あふれるキャラクターが登場し、イベントを盛り上げます。
また、コラボレーションを記念した冠大会「アカギ杯」では限定ルールを採用し、大会ライフがなくなるまでに獲得したスコアで順位を競います。更に大会スコアを一定値獲得する事で、アカギ仕様の卓背景やあがり演出を期間中使用する事が可能です!
是非、この期間だけの特別な体験をアミューズメント施設でお楽しみ下さい。
◆コラボレーションイベント詳細
【ポイント】限定ルールで開催される「アカギ杯」と、初心者でも気軽に麻雀を楽しめる「麻雀プラネット」で、 アカギの世界観を通して麻雀をプレーしよう!
アカギ杯は「大会ライフ」がなくなるまでに獲得したスコアで競い合うイベントです。大会スコア、大会ランキングに応じて、様々な演出をお楽しみいただけます。
また、初心者の方はアカギのキャラクターたちと対戦できる「麻雀プラネット」がオススメです!コンピュータ対戦で気軽にプレー頂くことが可能です。
【アカギ杯 開催期間】
<魔境編>
2016年4月15日(金)7:00-4月26日(火)23:59迄
<生滅編>
2016年4月28日(木)7:00-5月15日(日)23:59迄
【麻雀プラネット アカギコラボ実施期間】
2016年4月15日(金)7:00-5月15日(日)28:59迄
◇麻雀プラネットとは・・・
「麻雀格闘倶楽部 ZERO」より搭載された麻雀未経験者にもお薦めの新モードです!ゲームをプレーすると様々な惑星を探索し、色々なお宝を使えるようになります。麻雀に興味がある方にピッタリの「八牌麻雀」という遊び方や、可愛らしいプチプロ雀士と安心してコンピュータ対戦を楽しんで頂けるモードです。
◆「アカギ-闇に降り立った天才-」とは?
『アカギ闇に降り立った天才』は、1992年より近代麻雀で連載を開始した福本伸行先生による作品です。
同著者による『天 天和通りの快男児』のスピンオフ作品として、作中の登場人物である伝説の雀士「赤木しげる」の若き日を描いています。
累計発行部数は1,000万部以上を誇り、これまでアニメ、実写ドラマ、ゲーム化など数多くのメディアミックスが行われています。
◆「麻雀格闘倶楽部」シリーズとは?
「麻雀格闘倶楽部」シリーズは、アミューズメント施設やスマートフォンアプリなど、幅広く展開している日本プロ麻雀連盟公認の本格的なオンライン対戦麻雀ゲームです。シリーズ全体でのプレー者数はのべ1,000万人を超えており、2002年のサービス開始以来10年以上にわたって、初心者から熟練雀士まで幅広いお客さまに楽しんで頂いています。