さまざまなアイテムやキャラクターが、プレイを盛り上げる!
D4エンタープライズは、同社が運営するレトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”において、PC用ソフト『ファミリーブロック(コンシューマー版)』の配信を、本日2016年3月22日より開始した。
以下、リリースより。
タイトル:ファミリーブロック(コンシューマー版)
ジャンル:アクション
メーカー:アテナ
配信サイト:→こちら
発売日:3月22日
価格:500円(税抜)
本作は1991年にリリースされたブロック崩し。プレイヤーは左右に移動可能なバーで飛んでくるボールを打ち返して、全てのブロックを破壊すればステージクリアーとなります。
ゲームに登場するブロックは1回で壊せるもの、3回で壊せるもの、アイテムを使わないと壊せないものの3種類。他にもプレイ中にアイテム船が出現して、 これにボールを当てることでボールを保持できる“キャッチ”、ボールが巨大化する“ビッグ”、残りプレイヤーが増える“1UP”、ボールの速度が遅くなる “スロウ”、自分のバーが長くなる“ロング”、ミサイルが発射できる“ミサイル”といったパワーアップアイテムを獲得することができます。他にも特殊な キャラクターが登場して助けてくれたり、邪魔してきたり……。
ステージは全30面。2Pにも対応しており、交互プレイや同時プレイも楽しめる本作。ブロック崩しとしては、定番の要素を抑えており、長く遊べる秀作です。