聖戦士アマテラスの活躍を描いた縦スクロールシューティングが復活
ハムスターは、1986年に稼動していたアーケード用傑作シューティング『聖戦士アマテラス』を、2016年3月11日よりプレイステーション4向け“アーケードアーカイブス”で配信開始したと発表した。
以下、リリースより。
株式会社ハムスター(本社:東京都世田谷区、代表取締役:濱田倫)は、2016年3月11日より、PlayStation4「アーケードアーカイブス 聖戦士アマテラス」を配信開始いたします。
「アーケードアーカイブス 聖戦士アマテラス」 配信開始!
「聖戦士アマテラス」は1986年に日本物産から発売されたシューティングゲームです。奇怪獣や狂ったサイボーグが支配する変わり果てた地球を舞台に、敵のエアーモービルを奪取し、宇宙のある星から逃走した脱獄囚の集団を一人追跡する聖戦士アマテラスの戦いが繰り広げられます。
アーケードアーカイブスとは
「アーケードアーカイブス」は、アーケードゲームの名作を忠実に再現しつつ、PS4ならではの機能にも対応しています。画面設定や、ボタン設定はもちろん、ゲームごとの難易度を変更するディップスイッチの設定を変更することもできます。またSHARE機能を使ってプレイ画面や動画をシェアしたり、オンラインランキングで他のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。ビデオゲームの一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。
アーケードアーカイブス 聖戦士アマテラス
メーカー | ハムスター |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 |
発売日 | 2016年3月11日配信 |
価格 | 823円[税込] |
ジャンル | シューティング |