最新ガンダム作品からも新機体が参戦
バンダイナムコエンターテインメントは、本日2016年3月9日よりアーケード用対戦アクションゲーム『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』の稼動を開始。これに併せて、全国のプレイヤーがエリア争奪戦を楽しめる“VS.コンクエスト プレシーズン”がスタートした。
以下、リリースより。
『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』
本日3月9日(水)より全国のゲームセンターで稼働開始!
本日3月9日(水)より、機動戦士ガンダムを題材とした、2on2チームバトルアクションゲームの最高峰『機動戦士ガンダムVS.』シリーズの最新アーケードタイトル、『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON』が全国のゲームセンターで稼働を開始した。
本作は、同シリーズのアーケードタイトルとして初めて全国オンライン対戦機能を実装した。これによって、ゲームセンターに人があまり集まらない時間帯でも、プレイヤー同士の対戦を楽しむことができるようになる。また、ゲームセンターでの対戦には苦手意識のあるプレイヤーにとっても、「バナパスポートカード」を使用してオンライン対戦をプレイすれば、自分と近い階級のプレイヤーとのマッチングが発生しやすくなるため、抵抗なく楽しむことができるだろう。本作の設置店舗情報は検索ページ(※ブラウザからの「現在地の確認」を承認することで最寄の設置店舗が表示されます)からすぐに確認できる。また設置台のライン設定を確認する方法については、本作公式サイトの「ゲームモード」ページを参照してほしい。
本作には『ガンダム Gのレコンギスタ』『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』などの最新のガンダム作品からの新機体参戦や、既存機体への新武装・新アクションの追加、EXバーストシステムのリニューアルなど、さまざまな要素が「プラスオン」されている。参戦機体数は本日時点で160機、今後も定期的なアップデートや新機体リリースが予定されており、さらなる参戦機体にも要注目だ。
3月17日(木)からは「ガンダムアーケードゲームキャンペーン」もスタートし、キャンペーン期間内に対象のガンダムアーケードタイトルをPLAYすることで、限定アイテムを手に入れることができる。『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』も含め、超大型のガンダムゲームが2タイトルも稼働をスタートさせるこの春、ガンダムゲームファンならば、一度ゲームセンターでこれらをプレイしてみてはいかがだろうか。
「VS.コンクエスト プレシーズン」開催!
本日の稼働開始と同時に、「VS.コンクエスト プレシーズン」がスタートした。「VS.コンクエスト」では、全国のプレイヤーが勢力に別れてのエリア争奪戦を楽しむことができる。戦闘時には全国のプレイヤー達のプレイデータを基にした分身が敵や味方として登場するぞ。戦闘に勝利すれば貢献ポイントを貯めることができ、所属勢力の最終順位や貢献ポントに応じて「プレミアムGチケット」を獲得可能。「プレミアムGチケット」を集めれば、ゲージデザインやエンブレムアイコンなどのシーズン報酬と交換することができる。
また今作からは「VS.コンクエスト」以外でも「プレミアムGチケット」入手して、シーズン報酬を獲得することができるようになった。詳細は「ガンダムVS.モバイル」をチェックしよう。