視覚・聴覚・触覚を刺激する“スーパーVR体験会”を実施

 リクルートテクノロジーズの研究開発期間アドバンステクノロジーラボは、2016年3月17日・18日に、東京タワーメディアセンター内スタジオアースにて、“未来アミューズメントパーク ~視覚・聴覚・触覚を刺激する、VR を超えたスーパーVR 体験会~”の開催を発表。一般体験参加者の募集を開始した。

 以下、リリースより。


 株式会社リクルートテクノロジーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中尾隆一郎、以下リクルートテクノロジーズ)の研究開発機関アドバンスドテクノロジーラボ(Advanced Technology Lab、以下ATL)は 2016年3月17日(木)・18日(金)、東京タワーメディアセンター内のスタジオアースにて、「未来アミューズメントパーク ~視覚・聴覚・触覚を刺激する、VRを超えたスーパーVR体験会~」を開催します。
 現実と仮想空間、もしくはイマココにある現実と遠く離れた地の現実。HMD(ヘッドマウントディスプレイ)(※1)をはじめとするデバイスや周辺技術の進化により、両者の境界線を良い意味で曖昧にする VR(バーチャルリアリティ)やテレイグジスタンス(※2)といった技術に注目が集まってきています。
 今回のイベントでは、VRやテレイグレジタンスが現実社会にどれだけ実装していけるものなのか、その可能性やポテンシャルを、「リアリティ」や「没入感」を追求することにより検証します。そのために、映像だけでなく聴覚や触覚を使うことによる、視覚との体験一致、より没入感を演出するための様々な仕掛けやノウハウを投入しました。
 エンターテインメント性を重視しつつも、よりリアリティをもった仮想現実の構築を研究することにより、リクルートグループにおける様々なメディアやサービスへの技術展開も視野に入れています。より多くの方々に「VR を超えたスーパーVR」を体験いただき、お楽しみいただくとともに、たくさんのフィードバックをいただきたいと考えています。

※1 頭部に装着するウェアラブルコンピュータの一種で、ディスプレイ越しに様々なVR体験を演出する機器です。
※2 バーチャルリアリティの一分野。遠隔地にある物や人が、あたかも近くにあるかのように感じながら、操作などをリアルタイムに行う環境を構築する技術を指します。

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_01
未来アミューズメントパーク 会場イメージ

注目ポイント

1. 没入感を追求したテレイグジスタンス。6 つのアトラクションで視覚・聴覚・触覚に訴えるスーパーVR体験
 2016年に複数のHMDが一般向けに発売されるなど、注目を集めるVR技術。ATLでは、このVRをいかに現実世界に実装することが可能なのか、研究開発を進めてきました。
 今回の体験会では、四季に恵まれた日本の美しい自然や文化を中心に、VRで表現。一般公開の時間も設けることにより、より多くの方に対して、VRが実現する「ちょっと先の未来」を体験していただける企画となっています。

「未来アミューズメントパーク」アトラクション一覧 (体験いただけるアトラクションや機能は、一部変更となる場合がございます。)
本イベントでは、リクルートテクノロジーズがプロジェクトメンバーと共同開発したアトラクションをご体験いただけます。(※3 ※4)

※3 アトラクションの対象年齢は 13 歳以上です。ご年齢やご体型によって、一部のアトラクションをご利用いただけない場合がございます。
※4 上記画像は、すべて開発中のものになります。

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_02
座間味島ロケットジャンプ
全天球実写映像を使用したVRを超えたVR体験。ドローンを使って撮影した現地映像を使用。ジェットパックを背負い、美しさでは他に類を見ない沖縄慶良間諸島の座間味島周辺を飛ぶことができる。体験者自身がジャンプするルートを選択できる「自由」を確保しているのもポイント。
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_03
四季の世界遺産ドライブ
冬の白川郷に始まり、白神山地、熊野古道を抜けて春の姫路城まで、日本国内の4つの世界遺産をバイクに乗って一気に体験できるVR企画。本物のバイクのような疾走感や悪路を走る感覚、加速減速もリアルに表現。CGであることを感じさせないリアリティの高い企画。
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_04
美瑛の丘レース
北海道の美瑛にある大変美しい丘陵地帯、通称「パッチワークの道」を馬に乗ってレースする。映像の美しさのみならず、乗馬体験もリアルに再現された白熱のレース。圧倒的な没入感を堪能できる。
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_05
TOKYO スカイラン
CG生成された東京に似た街をスカイコースター(ブランコ型コースター)に乗って超高速で疾走する。ドキドキ感と爽快感を双方味わえる。見覚えのあるビルがいくつも登場する。もちろんリクルートも…?
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_06
ペンギンロボットコントローラー
(機材が1台のみのため、全ての方にご体験いただけない可能性がございます)
遠隔地のプールにいるペンギンロボットをリモートコントロールするためのコントローラー。ただラジコンのように操作するのではなく、実際に操作者がペンギンの動きをしてペンギンロボットを泳がせる「テレイグジスタンス」的な企画。自分自身がペンギンになって海を泳ぎまわることができる!
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_07
指サッカー
卓上大のグラウンドをフィールドに『指』で『サッカー』をするという『指サッカー』。手首に仕込んだ小型カメラの映像をヘッドマウントディスプレイに投影し、体が片手サイズに収縮したかの様な視点でボールを蹴り操る。

「未来アミューズメントパーク」開催概要
■イベント名:「未来アミューズメントパーク」~視覚・聴覚・触覚を刺激する、VR を超えたスーパーVR 体験会~
■開催日程:
 2016年3月17日(木)・18日(金)
 17日(木)
 14:30~16:00 一般体験会 第1回
 16:30~18:00 一般体験会 第2回
 18 日(金)
 10:30~12:00 一般体験会 第3回
 12:30~14:00 一般体験会 第4回
 14:30~16:00 一般体験会 第5回
 16:30~18:00 一般体験会 第6回
■開催場所: スタジオアース(東京タワーメディアセンター内)
〒105-0011 東京都港区芝公園 4-4-7
大江戸線赤羽橋駅/赤羽橋口徒歩 5 分/三田線御成門駅/A1 徒歩6分
■主催:株式会社リクルートテクノロジーズ(Advanced Technology Lab)
【一般体験会 申込み用Webサイト】https://recruit-tech.co.jp/mirai-amusementpark/

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_08
※東京タワーに隣接する地上駐車場と地下駐車場がございます(有料)。
※駐車場営業時間 / 9:00~22:00(最終入場 21:45)

2. 最新技術を研究開発する、リクルートテクノロジーズの取り組み
 リクルートテクノロジーズでは、ウェアラブル端末やスマートデバイスを初め、最新技術を用いた独自の研究開発を行っています。既存の技術を使ってシステムを開発・運用するだけでなく、新しい技術を開拓したり次のトレンドをいち早く察知したりする中で、本来のサービスに活かせるソリューションを生み出すことが重要であると考えています。
 過去には、ウェアラブルデバイスのサービス活用を実現した「未来レストラン」のイベントを実施したり、現役女子大生の声を取り入れアクセサリー感覚で身に着けられる独自のウェアラブルデバイスを開発したりといった取組みがございます。このような取り組みを通じて、最先端の技術が幅広い領域で広く浸透し、活用されるきっかけをつくることを目指します。

ウェアラブル端末で未来レストラン

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_09

 最新のテクノロジーを活用するとどんなサービスが実現できるのか、レストランを題材に実験検証しました。スマートグラスを通じて目の前の空間に AR(※5)メニューを表示・手元のスマートフォンでメニュー表示から会計まで実現・Kinect(※6)で手の動きを認識して注文、といった顧客向けサービスの他、スマ
ートグラスの顔面認証により顧客のプロフィールや過去の注文を表示させる等、店員によるサービス向上を目的とした活用法も紹介しました。
※5 目の前のテーブルに仮想のコップが置いてあるかのように見せるなど、人間から見える現実世界を拡張する技術。
※6 手を挙げる動作を認識するなど、ジェスチャー・音声認識によって操作できるデバイス。マイクロソフトから発売されている。

女性向けウェアラブルデバイス「Lily(リリー)」を開発
 ウェアラブル端末に関する取組みの一環として2015年3月、新型ウェアラブル端末の発表会および体験イベント「私たちがプロデュース!~女の子のためのスマートアクセサリー」を実施しました。
 これまで機能面にフォーカスしたウェアラブル製品は数多く発表されてきたものの、ユーザー目線で「女性がアクセサリー感覚で身につけられる」ウェアラブル端末は少数でした。そこで、リクルートテクノロジーズが独自に開発したウェアラブル端末を、「Rikejo 製作所 by 講談社」所属の現役女子大生がデザイン。ファッションに敏感な現役女子大生の声を取り入れ、女性が「アクセサリーとして身につけたい」と思うようなデザイン性を追求しました。

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_10

「未来アミューズメントパーク」 プロジェクトメンバー紹介

バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_11
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_12
◆藤山 晃太郎:VRプロデューサー(コンテンツ監修)
江戸古典奇術『手妻(てづま)』の継承者であり、株式会社ハシラス代表取締役としてVR(ヴァーチャル・リアリティ)のプロデューサーという、異色の経歴をもつ。2013年からOculus Riftに触れ、VRの可能性に心酔し、コンテンツ制作を始める。遠隔地に代理旅行に行ける『オキュ旅』の主催、乗馬マシンと連動するアトラクション『Hashilus』の制作を経て、以後10種類を超えるハードウェア筐体込みのVRアトラクションのプロデュースをしている。
◆株式会社ハシラス :装置開発(ロケット/ドライブ/乗馬/コースター)
2015年12月に法人化、前身は Team Hashilus。2014年2月から、乗馬マシンを使ったVRコンテンツ制作のためにTeam Hashilusが結成され、10種類を超えるハードウェア筐体込みのVRアトラクションを発表。長崎ハウステンボスには世界初・遊園地常設の没入HMDコンテンツとして『Hashlius』『鳥獣ライド』を納品し、年間あたり20万回を超える体験を提供している。
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_13
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_14
◆株式会社TASKO:装置開発(ペンギンロボットコントローラー/指サッカー)
舞台制作・機械製作・デザイン・マネジメントを専門とするメンバーが集まり設立、ユニークな提案力と確かな技術力を擁する21世紀型総合アートカンパニー。
◆近藤 奈央:装置開発(ペンギンロボットコントローラー)
本物そっくりのペンギンロボット「もるペン!」の開発を行うTRYBOTS代表。生物の動きを緻密に再現する事を目的に日々活動。個性的な女の子を発掘するアイドルオーディション「ミス iD2015」にて応募者約4000人の中からミスiD2015 を受賞。高校では機械科を卒業し、現在は慶應義塾大学環境情報学部在学中。
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_15
バーチャルリアリティーを五感で体感する“VRを超えたスーパーVR体験会”が2016年3月17日・18日に開催! 一般体験参加者を募集_16
◆TRY BOTS:装置開発(ペンギンロボットコントローラー)
大学生5人組のメンバーからなる生物の動きを精巧に再現し、エンターテイメントに応用する事を目的とした、ロボットいきもの工房、TRYBOTS(トライボッツ)。現在ペンギン型水中ロボット「もるペン!」を開発中。
◆高橋 征資:ロボット・マシンクリエイター(アドバイザー)
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同大学院メディアデザイン研究科後期博士課程単位取得退学。エンターテインメントに特化したロボット・マシンづくりを行う企業「バイバイワールド」代表。また2013年1月より、よしもとロボット研究所にてソフトバンク社の感情を持ったパーソナルロボット Pepperの公式ロボットアプリケーションの企画・開発に従事する。NPO法人CANVASフェロー。IPA未踏IT人材発掘・育成事業スーパークリエーター。

アドバンスドテクノロジーラボ(Advanced Technology Lab、ATL)とは
 株式会社リクルートテクノロジーズ内の研究開発組織です。多くのサービスを持つリクルートグループの中で、新しい技術や次のトレンドをいち早く察知し、未来のサービスに活かすソリューションを生み出すことを目的に発足しました。エンジニアが日常業務では使わないような新しい技術を開拓し、噛み砕き、使いこなし、ビジネスの武器となるような形で磨き上げていくのがATLのミッションです。

会社概要
 株式会社リクルートテクノロジーズは、リクルートグループのビジネスにおける IT・ネットマーケティングテクノロジーの 開発・提供を行う機能会社です。IT・ネットマーケティング領域の専門力・イノベーション力で、リクルートグループのビジネスを進化させることがミッションであり、「次世代技術の R&D・新ソリューションの開拓」「ビジネスの実装」といったテーマに取り組んでいます。
■社名:株式会社リクルートテクノロジーズ
■設立:2012年10月1日
■資本金:1億円
■従業員数:498名(2015年10月1日現在)
■事業内容:IT・ネットマーケティングテクノロジーの 開発・提供