2月25日より先行オープンβテストを実施
スクウェア・エニックスは、PCオンラインゲーム『フィギュアヘッズ』において、人気RPG『ゼノギアス』とのコラボレーション内容およびプロモーションムービーを公開した。また、2016年2月25日~26日に先行オープンβテストを実施することもアナウンスされている。
以下、リリースより。
不朽の名作「ゼノギアス」のキャラクターとギアがBOTgameに参戦!
名作RPG「ゼノギアス」から、フィギュアヘッズとして「フェイ」「エリィ」「シタン」「バルト」が参戦決定!さらに、2Footとして「ヴェルトール」「ブリガンディア」「ゼプツェン」が参戦し、それぞれゲーム内で使用可能となります!
※「フェイ」「エリィ」「シタン」「ヴェルトール」「ゼプツェン」は正式サービス開始時に実装予定です
今ゲームを始めると全員「バルト」がもらえる新規登録キャンペーン!
新規登録キャンペーンとして、キャンペーン期間中にフィギュアヘッズをプレイされた方へ、初回ログイン時にコラボフィギュアヘッズ「バルト」をもれなくプレゼントいたします!2月25日から予定している先行オープンβテストから早速使用することができますので、ぜひこの機会に「フィギュアヘッズ」をプレイしてみてください。
■キャンペーン期間
先行オープンβテスト~4月14日(木)メンテナンス開始まで
限定ミッションで「ブリガンディア」をGET!ゼノギアスコラボミッション
ゼノギアスコラボを記念したミッションとして、キャンペーン期間中に一定の試合数を達成することで、コラボ2Foot「ブリガンディア」の装甲や強化素材、ブーストアイテムなどが手に入ります。
■キャンペーン期間
先行オープンβテスト~4月7日(木)メンテナンス開始まで
ゲーム内BGMとしてゼノギアスで使用されている楽曲も実装!
試合中のBGMやスタジアム内のモニター映像をカスタマイズできる「ミュージックビデオ機能」にて、ゼノギアスで使用されている楽曲から「飛翔」「紅蓮の騎士」「鋼の巨人」が実装されます。
※「ミュージックビデオ機能」は今後のアップデートにて実装を予定しています。オープンβテスト時には使用することができません。
■ゼノギアスとは
神は、堕ちてきた… ゆっくりと船は星へと沈んでいった…。
それから幾千年の時が流れた。
忘却の彼方より繰り返される悲劇。輪廻と再生。破滅と癒し。
神とは何か? その意図するものは?
正統派RPGの流れを汲みつつ、独自の演出を重視したストーリーと美しいグラフィック、そしてフル3Dマップ。緻密な世界観と壮大な物語が展開します。また、バトルも□△○の3種類を組み合わせ押すだけで様々な攻撃(技)を繰り出せ、組み合わせにより必殺技、さらに超必殺技へと繋ぐことも可能です。現在、「初代PSゲームアーカイブス」でプレイ可能です。
※ゼノギアス × フィギュアヘッズ コラボレーション特設サイト
企業サイト - サリオ
フィギュアヘッズには武器や装甲、フィギュアヘッズを販売する様々な企業が登場します。
本日は「サリオ」社の企業サイトおよび企業紹介ムービーを公開しましたのでぜひご覧ください。
■サリオとは
旧アジア&オセアニア圏を拠点とする企業。改良発展が得意で、デザインの美しさやコンパクトな利便性を追求するアイデアの企業である。世界中の労働力を支える専門性の高いロボットも多く手掛けている。
「フィギュアヘッズ」では2月12日より事前登録キャンペーンを実施中です。また、2月25日(木)から2月26日(金)には、スクウェア・エニックス アカウントを所持している方なら誰でも参加できる先行オープンβテストも予定いたしております。ぜひこの機会に新ジャンルの白熱したバトルを体験してみてください!
※2016年2月23日20時40分 一部画像が差し変わりました。