2016年3月25日、26日の2日間にわたって開催
2016年春よりスペシャル・エディシヨン版の放送が決定した人気アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』。同作のエンディングアーティストが集結するライブイベント“ギターサンダーボルト「忍殺」”が、2016年3月25日、26日に東京・Shibuya WWWで開催決定。チケットは、オフィシャルサイト先行販売が2016年2月16日正午から、一般発売は2016年3月6日10時より、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて販売開始となる。
以下、リリースより。
制作をトリガー(「キルラキル」等)が担当し、本編配信中にニコニコ動画累計1,000万再生を突破するなど世界規模で予想を上回る人気となった『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』。毎話のエンディング楽曲担当アーティストや、斬新な演出方法等で多くの注目を集めた本作ですが、2016年の春に、配信された話数を再編集したTVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)の放送が決定。この度、3月25日・26日に「ニンジャスレイヤー」のエンディングアーティストが集結するライブイベント“ギターサンダーボルト「忍殺」”の開催が決定しました!
1日目の3月25日(金)にskillkills、Electric Eel Shock、ギターウルフand moreが出演。2日目の3月26日(土)には、taffy、THE PINBALLS、6EYES、sawagi、GEEKS、Boris and moreの出演が決定しています。さらに2月14日に第2弾追加出演アーティストを発表いたしますのでお楽しみに。そして、ライブ参加者限定で豪華特典をプレゼント!アートディレクター高橋ヨシキ氏デザインの“スペースシャワーTV”コラボTシャツ(本イベント限定シリアルナンバー入り)と、ファン必見のコケシマートステッカーをプレゼントします。
チケットは、オフィシャルサイト先行販売 2月16日(火)12時~、一般発売 3月6日10時より、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスにて販売開始!当日の物販情報は後日発表いたします。
引き続き、是非今後の『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』の動きにご注目ください!
■新着情報
3月25日・26日ライブイベント“ギターサンダーボルト「忍殺」”開催決定!
場所:Shibuya WWW
〒1500042 東京都渋谷区宇田川町13-17 ライズビル地下
<3月25日(金)/ギターサンダーボルト「忍」>
3月25日(金) 開場:18:00/開演:18:30 終演予定
出演者:skillkills、Electric Eel Shock、ギターウルフ 他
<3月26日(土)/ギターサンダーボルト「殺」>
日程:3月26日(土) 開場:13:00/開演:13:30 終演予定
出演者:THE PINBALLS、6EYES、sawagi、GEEKS、Boris 他
※2月14日に第2弾追加出演アーティストを発表!
<ライブ参加者限定豪華特典プレゼント!!>
1.オリジナルTシャツ
アートディレクター高橋ヨシキ氏デザインの“スペースシャワーTV”コラボTシャツ!!シリアルナンバー入り非売品。
2.コケシマートステッカー
【チケット情報】
チケット料金:
<スタンディング>¥4000 (整理番号付/ドリンク代別)
<当日券>¥4500 (ドリンク代別)
チケット販売:
〈先行販売〉2016年2月16日(火)12時〜 詳細は公式サイトをご確認ください。
〈一般発売〉2016年 3月6日(日)10時〜 プレイガイド:チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス
受付(PC・モバイル共通)
【作品情報】
『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』
■放送情報
2016年【春】より、地上波TVシリーズ(スペシャル・エディシヨン版)放送決定!
■STAFF
原作:「ニンジャスレイヤー」(発行元:株式会社KADOKAWA)
著者:ブラッドレー・ボンド/フィリップ・N・モーゼズ
翻訳:本兌 有/杉 ライカ
キャラクター原案:わらいなく
シリーズディレクター・シリーズ構成:雨宮 哲
脚本:佐藤 裕
キャラクターデザイン:今石 洋之/芳垣 祐介/saitom/稲戸せれれ/信じろ
美術監督:勝田 聡/李 暎宰(QREAZY)
色彩設計:長尾 朱美(Wish)
撮影監督:柏木 健太郎(アスラフィルム)
ラジオプレイ・アニマティクスエディター:土田栄司
メインテーマ:BOOM BOOM SATELLITES
音楽:大沢伸一/藤澤健至(Team-MAX)
音楽制作:スターチャイルドレコード
音響監督:郷 文裕貴
音響制作:grooove
アニメーション制作:TRIGGER
製作:ニンジャ委員会
■MAIN CAST
ニンジャスレイヤー:森川智之
ダークニンジャ:速水奨
ナンシー・リー:斎藤千和
ヤモト・コキ:雨宮天
ユカノ:種田梨沙
ラオモト・カン:津嘉山正種
クローンヤクザ:玄田哲章
ナレーション:ゴブリン
■メインテーマ
メインテーマ:BOOM BOOM SATELLITES「BACK IN BLACK」
■ED曲
【第1話】Boris「キルミスター」
【第2話】Melt-Banana「Halo Of Sorrow」
【第3話】THE PINBALLS「劇場支配人のテーマ」
【第4話】8otto「SRKEEN」
【第5話】6EYES「RADIO」
【第6話】ELECTRIC EEL SHOCK「Ninja Slayer」
【第7話】Shinichi Osawa「Ninja Prayer」
【第8話】taffy「Suicidal Bunny」
【第9話】80KIDZ「Hide」
【第10話】Sawagi「Jag Jag」
【第11話】Boris「Aurashi no Ken」
【第12話】skillkills「NEO CYBER MADNESS」
【第13話】Drop’s「Purple My Ghost」
【第14話】赤い公園「もんだな(NINJA MIX)」
【第15話】TK from 凛として時雨「Fantastic Magic」
【第16話】GEEKS「NINJA SOUL」
【第17話】MINE「TEAR OF THE PIERROT」
【第18話】taffy「dr K」
【第19話】SCAM CIRCLE「Alone」
【第20話】人間椅子「泥の雨~ニンジャスレイヤーver.」
【第21話】MOJA「Hight Speed」
【第22話】memento森「sick hack-忍殺ver.-」
【第23話】Lillies and Remains「Body」
【第24話】Sawagi「KHAKKHARA」
【第25話】ギターウルフ「JETT REASON」
【第26話(最終話)】Boris「キルミスター」
■小説STORY
ニンジャ抗争で妻子を殺されたサラリマン、フジキド・ケンジ。彼自身も死の淵にあったそのとき、謎のニンジャソウルが憑依。一命をとりとめたフジキドは「ニンジャスレイヤー」――ニンジャを殺す者となり、復讐の戦いに身を投じる。近未来都市ネオサイタマを舞台に、ニンジャスレイヤーvsニンジャの死闘が始まった。マッポーの世に救いは無いのか? 走れ、ニンジャスレイヤー、走れ!
■Blu-ray&DVD情報
第1巻~第4巻好評発売中!
■CD情報
コンピレーションアルバム『ニンジャスレイヤー フロムコンピレイシヨン』“忍”“殺” 第1弾・第2弾好評発売中!!
【原作情報】
小説シリーズ1~14巻好評発売中(株式会社KADOKAWA)