1996年に登場した爽快アクションレースゲームが復刻!
D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス“プロジェクトEGG”にて時速350キロの世界でくり広げられるストイックなアクションゲーム『ランナーズ・ハイ(PC-9801版)』の無料配信を開始した。
以下、リリースより。
2016年1月5日、レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都千代田区、代表取締役・鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG(※)』において、新規コンテンツ『ランナーズ・ハイ(PC-9801版)』の無料リリースを開始しました。
1996年にコンパイルよりリリースされた『ランナーズハイ』は、『ディスクステーション98 #10』に収録されていたアクションゲーム。プレイヤーはジェットパックを装着したヒロインを操作してコースを疾走し、ベストラップを目指すことになります。
ゲームは、OCEAN、GRASS、SUNSETの3種のコースから一つを選び、制限時間内にコースを4周するだけというシンプルな内容。走行中にライバルなどは一切登場しないことから、プレイヤーはコースのライン取りなどに集中でき、純粋な走りを楽しむことができます。
アウトインアウトなどのレースゲーム定番のテクニックはもちろん、ジャンプバーを利用したショートカット、時速250キロ以上のときのみ使えるランナーズハイといった本作ならではのテクニックを駆使して、あなたのベストラップをたたき出してください。ちなみにマニュアルにはコンパイル社内でのベストラップなども記載されているので、ゲームになれてきたらチャレンジしてみるといいかもしれません。
※『プロジェクトEGG』とは
PC-9801、FM-7、X1といったようにプラットフォームが乱立していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のゲームに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォーム等の変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
D4エンタープライズでは、レトロゲームを文化遺産のひとつと考え『プロジェクトEGG』を発足しました。過去の名作をWindows上に復刻し、いつまでも楽しめるようにすること。それが『プロジェクトEGG』の役割と考えております。
ランナーズ・ハイ(PC-9801版)
メーカー | コンパイル |
---|---|
対応機種 | PCWindows |
発売日 | 2016年1月5日 |
価格 | 無料(※プロジェクトEGG月額会員登録が必要です。) |
ジャンル | アクション |