限定デザインの絵柄がもれなくもらえるキャンペーン

 さまざまなキャラクター商品やホビーグッズを取り扱っている玩具専門店のキデイランドは、2016年に創業70周年を迎えることを記念して、月替わりで人気キャラクターのノベルティーグッズがもらえる特別企画“マンスリーキャラクターイベント”を実施すると発表した。

 以下、リリースより。


 株式会社キデイランド(代表取締役社長:間宵 薫、本部:東京都千代田区)は、1946年(昭和21年)7月に埼玉県秩父市にて起業創業して以来、夢と遊びの楽しい世界観を表現し、全国にナショナル・チェーン展開を行ってまいりました。そして 2016年、キデイランドは、創業70周年を迎えます。
 1946年(昭和21年)7月、橋立孝一郎氏が埼玉県秩父市にて「読書クラブ橋立書店」という“書店”を創業したのがキデイランドの始まりです。
 その後、1950年(昭和25年)11月、創業者橋立氏の卒業した神宮前小学校の近隣に土地を確保して現在のキデイランド原宿店のある表参道に、店を開きました。1959年(昭和34年)3月には、原宿店を新装開店し、食品以外の店舗では日本初となるセルフサービス方式を採用、愛称として使用してきた「KIDDY LAND」を大きく店名として掲げました。そして 1964年(昭和39年)10月株式会社キデイランドが発足しました。
 「キデイランド」は、ファンシー雑貨、キャラクター・グッズ、トイ・バラエティなどの商品展開を通して楽しく夢のある世界観を表現する、いつも何か新しい発見がある遊び心満載のショップです。常に新鮮で話題性の高いトレンドを発信し、時代と共に多様化するお客様のニーズに合わせて、約半世紀にわたって夢と遊びを提供し続けてまいりました。2008年からはキャラクターに特化した専門店展開を積極的に進めており、キャラクタービジネス拡大にむけ進化をし続けています。
 このたび、創業70周年を記念して、「キデイランド」を永きに亘りご愛顧頂き、ともにその成長を見守り続けてくださったお客様への
感謝を込めて、2016年1月1日から年間を通して70周年記念特別企画「マンスリーキャラクターイベント」を実施します。
 創業以来、キャラクターグッズや玩具の専門店として日本の玩具市場を牽引してきたキデイランドは、創業70周年を新たな未来へ向けての出発点として、これからも一人ひとりのお客様に楽しく夢のある世界観や感動を与え、遊び心を満たしてくれる“買い場”を提供してまいります。

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_01

原宿・表参道と「キデイランド原宿店」の歩み
1920年代
「表参道」の誕生
「キデイランド原宿店」が建つ原宿・表参道。
 表参道は、1920年(大正9年)に明治神宮が創建されると同時に、神宮への南入口と青山六丁目を結ぶ参道として誕生しました。翌年の 1921年(大正10年)には、砂利道だった歩道が整備され、けやき並木となりました。当時の原宿・表参道エリアは、古くからの屋敷町で、閑静な住宅街でした。
 1923年(大正12年)の関東大震災後、住宅の供給を目的に組織された財団法人同潤会が、表参道沿いに、日本初の鉄筋コンクリート製アパートの建設が始まりました。それが、「同潤会青山アパート」です。完成した1927年(昭和 2年)の当時は、軍人、役人、大学教授などしか入居できない高級アパートで、庶民には高嶺花でした。また、新しい「表参道」の名所として人気スポットにもなりました。
1950年代
アメリカ文化が発展した原宿・表参道
 1945年(昭和20年)の終戦後、明治神宮の南側一帯にあった代々木練兵場(現・代々木森林公園)を、連合国軍総司令部(GHQ)が占領し、そこに将校やその家族のための宿舎である「ワシントンハイツ」を建設しました。
 800 世帯以上の洋風家屋が建ち並び、多くの外国人が暮らしていました。まもなく、そこに住むアメリカ人相手の店が表参道沿いに建ち並び始め、1950年(昭和25年)、進駐軍向けの書籍や生活雑貨、本国へのお土産品を売る店として「キデイランド」がオープンしました。書店ではありながら、外国人顧客の要望に応え、洋書に加えて外国人向けの雑貨を早くから取扱っていました。
 1955年(昭和30年)頃からは、店舗名に外国人に馴染みやすい呼称として「キデイランド(子どもの国)」を使用しており、表参道の中では早くから繁盛店として認知されてきました。

1960年代
東京オリンピック開催に沸く原宿・表参道
 「ワシントンハイツ」の存在は、原宿界隈を“米軍の街”として発展させ、中上流家庭のアメリカ文化が育っていきました。そのため、東京の真中にあって、異国情緒あふれる独特のイメージが定着。また、海外からの情報もいち早く取り入れる土壌が育ちました。
 さらに、1964年(昭和39年)の東京オリンピックが契機となり、徐々に表参道沿いに店舗が増えてきました。オリンピック開催中の原宿は、外国人選手にサインを求める若者が集い、外国人向けの洒落たレストランなどが次々と建てられました。
 オリンピックが終わっても、その雰囲気は変わらず、“アメリカ文化の香のする街”に憧れる若者の羨望の的となりました。
 キデイランドも、 1966年(昭和41年)には本店ビル(地上6階地下2階)を竣工し、キデイランド原宿店のブランドは国内外のお客様に日本を代表する玩具店として認識されるようになりました。

1980年代
日本初のハロウィーンパレードを開催
 キデイランドの「新しい・楽しい・ワクワクする」というコンセプトは流行の商品だけでなく、バレンタインやハロウィーンなどの欧米風文化の普及にも大きく貢献してきました。
 特に、ハロウィーンは日本ではまだ馴染みのない 1970年代より関連商品を取り扱い始め、1982年(昭和57年)に、日本で初めてのハロウィーンパレードを表参道にて開催しました。
 その後、ハロウィーンパレードは定着し、今では約 1,000 人の子どもが参加するパレードにまで成長し、2015年で 33回目を迎える表参道の恒例イベントとなっています。

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_02
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_03
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_04
参考写真:1953年頃の表参道
参考写真:1960年代のキデイランド
参考写真:1995年原宿表参道
ハローハロウィーンパンプキンパレード

「キデイランド」の歴史
1946年7月
埼玉県秩父市にて書店を創業
創業者の橋立孝一郎が、橋立読書クラブを立ち上げる
1950年11月
東京都渋谷区に原宿店開店
1964年10月
株式会社キデイランド設立
愛称として使用してきた「キデイランド」を正式な店舗名
にすると同時に、組織を株式会社化し、「株式会社キデイランド」を設立
1966年10月
原宿店所在地に自社ビル(原宿店ビル)
1969年11月
大阪梅田阪急三番街に大阪梅田店開店
1989年12月
フランチャイズ事業開始
1992年7月
原宿店リニューアルオープン
2008年3月
当社が運営する「スヌーピータウンショップ」一号店、
「スヌーピータウンミニ 東京駅一番街店」オープン
2008年9月
当社が運営する「リラックマストア」一号店、
「リラックマストア大阪梅田店」オープン
2009年9月
当社が運営する「ミッフィースタイル」一号店、
「ミッフィースタイル大阪梅田店」オープン
2010年3月
NEW スタイルショップ「キャラパーク」一号店を福岡パルコ店にオープン
キデイランドに他に、キャラクター専門ショップ「スヌーピータウンショップ」、
「リラックマストア」の複合店舗を実現
2010年8月
建て替えのため原宿店を一旦閉店
2010年9月
当社が運営する「カピバラさんキュルッとショップ」一号店、
「カピバラさんキュルッとショップ大阪梅田店」オープン
2012年7月
原宿店グランドオープン

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_05
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_06
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_07
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_08
1970年代:原宿店
1980年代:原宿店
1990年代:原宿店
2005年8月:原宿店
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_09
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_10
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_11
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_12
2015年5月:原宿店
1975年10月:大阪梅田店
1983年6月:大阪梅田店
2015年12月:大阪梅田店

70周年記念ロゴ
 今回、創業70周年の節目にあたり、社内公募(従業員対象)にて70 周年記念企画に使用する「70 周年記念ロゴマーク」を決定しました。
 コーポレートカラーを基調とし、70 周年と当社のシンボルキャラクターである「牧神パアン」をイメージしたシンプルでインパクトをしっかりと表現したロゴという事で多くの作品群の中から選ばれました。
*「KIDDY LAND」時代背景もあり、外国人のお客様がとても多く、“KIDDY LAND”という愛称でよばれていました。“KID”は、子ヤギのことで、日常会話では子供を意味し、やんちゃでのびのびした“おちびちゃん”といったニュアンスです。これに由来し、当社のシンボルキャラクターは、やぎの足を 持った「牧神パアン」となっています。

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_13

70周年記念 ショッパー
 キデイランドでお買上の方に、70 周年記念オリジナルショッパーに入れて商品をお渡しいたします。

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_14
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_15

創業70周年記念「マンスリー キャラクターイベント」開催!
 2016年1月から 12月まで、毎月月替わりで人気キャラクターのマンスリーイベントを開催します。
*4月以降の展開につきましては、別途お知らせしてまいります。
<マンスリーキャラクターイベント概要>
 創業70周年企画の一環として 2016年1月より様々なキャラクターイベントを実施します。
 ・コラボ限定商品発売。
 ・2016年限定 記念ショッパー配布。
 ・お買い上げ特典:毎月、各店舗で 2,000円(税込)お買い上げのお客様に先着で限定デザインの“絵小皿”をプレゼント。

創業70周年記念 お買い上げ特典
2016年1月1日(金)~プレゼントスタート!
 初売り(1/1 or 1/2)から全店・全ショップにて 2,000円(税込)以上お買い上げのお客様にキデイランドのシンボルキャラクター
「パアン」の“絵小皿”をプレゼント。
*1会計 1個のプレゼント *無くなり次第終了

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_16
お買い上げ特典:1月1日(金)~
*イラストはイメージです

【1月:ディズニー】
Eternal girl friend ~Disney GIRLS collection~
 2月22日のマリーの日と 3月2日のミニーマウスの日にディズニーキャラクターの女子キャラクター(ミニーマウス/デイジーダック/マリー/クラリス/レディキッズクレオ/フィフィ/ミスバニー)を使用したオリジナルデザインの商品をキデイランド全店舗にて販売します。
■ディズニー商品を 2,000円(税込)以上お買い上げのお客様に先着で“ディズニー絵小皿”プレゼント。
*1会計 1個のプレゼント *無くなり次第終了

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_17
お買い上げ特典:1月9日(土)~
*イラストはイメージです
(C)Disney

【2月:スヌーピー】
Let’s Enjoy a Happy Party!
 キデイランド70周年をお祝いして、スヌーピーとウッドストックが集合したアートのオリジナル商品を「スヌーピータウンショップ」全店で販売します。
 キデイランドとスヌーピータウンショップで、2,000円(税込)以上お買い上げのお客様に Let’s Enjoy a Happy Party!のテーマに合わせて、スヌーピーとウッドストックがパーティー帽子をかぶって集合した楽しいデザインの“絵小皿”をプレゼント。
*1会計 1個のプレゼント *無くなり次第終了

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_18
メインアート
“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_19
お買い上げ特典:2月6日(土)~
*イラストはイメージです
(C) 2015 Peanuts Worldwide LLC

【3月:ディズニー/ピクサー】
 「PIXAR」30 周年記念キャンペーン開催。トイ・ストーリーオリジナルデザインの商品をキデイランド全店舗にて販売します。
 ディズニー/ピクサー商品を 2,000円(税込)以上お買い上げのお客様に先着でディズニー/ピクサー絵小皿”プレゼント。
*1会計 1個のプレゼント *無くなり次第終了

“キデイランド”創業70周年を記念して、月替わりでノベルティーグッズがもらえる“マンスリーキャラクターイベント”を開催!_20
お買い上げ特典:3月5日~
*イラストはイメージです
(C)Disney/Pixar

*各キャンペーンの詳しい詳細は後日HP で公開します。

株式会社キデイランド 会社概要
代表取締役社長 :間宵 薫 (まよい かおる)
本部所在地 :〒102-0073 東京都千代田区九段北 1-13-5 ヒューリック九段ビル 9階
資本金 :1億円
直営店 :58店舗(2015年12月時点)
フランチャイズ店 :17店舗(2015年12月時点)
経営理念:夢と遊びを創造する総合カルチャー産業への志向
企業哲学:for the Human Smile
事業内容:玩具、ファンシーグッズ、キャラクターグッズ、書籍の専門店