近未来的でフレンドリーな世界観で“ロビ”の魅力を表現

 フリューは、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできるテーマとして、本日2015年12月9日より、ロボットクリエイター高橋智隆氏のデザイン・開発設計によるロボット“ロビ”のデザイン3種を、テーマショップにて配信開始した。

 以下、リリースより。


 フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田坂吉朗)は、ニンテンドー3DSのHOMEメニューをユーザーの好みにカスタマイズできる「テーマ」として、新たに「ロビ」のデザインを「テーマショップ」にて本日12月9日(水)より配信開始いたしました。
 「ロビ」はスマートなデザインに加え、愛らしい"動き"と"会話"を通して心を和ませてくれる新時代のフレンドリーロボット。世界的に有名なロボットクリエイター 高橋 智隆氏がデザイン・開発設計を手掛けております。
配信するテーマは3種類で、いずれも近未来的でフレンドリーな世界観を表現しながら、写真やイラストによってさまざまな「ロビ」の魅力を伝えるテーマとなっております。また、お得な3種類セットでの販売も行います。

■配信概要

ニンテンドー3DSのテーマショップで“ロビ”のテーマ3種類が本日12月9日より配信開始_01

1) Robiのテーマ HOME
愛らしい動きと会話が楽しめる新時代のフレンドリーロボット「ロビ」がテーマに登場です。画面をスライドすると、あちこちで「ロビ」の遊ぶ姿が見られます。

[価格]200円(税込)
[仕様]
 壁紙 上画面:パノラマ壁紙 下画面:パノラマ壁紙
 効果音:あり/BGM:あり「Future Robots」

ニンテンドー3DSのテーマショップで“ロビ”のテーマ3種類が本日12月9日より配信開始_02

2) Robiのテーマ DIGITAL
下画面をスライドすると、いろんな表情をした可愛らしい「ロビ」が次々に現れます。近未来的な世界観をお楽しみください。

[価格]200円(税込)
[仕様]
 壁紙 上画面:ノーマル壁紙 下画面:パノラマ壁紙
 効果音:あり/BGM:あり「Future Robots」

ニンテンドー3DSのテーマショップで“ロビ”のテーマ3種類が本日12月9日より配信開始_03

3) Robiのテーマ PICTURE
新時代のフレンドリーロボット「ロビ」の絵本「ロビのおるすばん」がテーマになりました。優しい色合いとやわらかいタッチで描かれた、一味違う「ロビ」をお楽しみください。

[価格]200円(税込)
[仕様]
 壁紙 上画面:パノラマ 下画面:ノーマル壁紙
 効果音:あり/BGM:あり「Future Robots」

【3種セットでの配信も同日開始】
・Robiのテーマ SET
 今回配信した3つのテーマがお得に手に入るセットです。
[価格]500円(税込)
 ※その他配信概要は各テーマに準拠します。

◇「ロビ」とは
株式会社デアゴスティーニ・ジャパンによるマガジンシリーズ週刊「ロビ」に毎号付属するパーツを組み立てて完成する愛くるしい動きや会話を楽しめるロボット。東京大学先端科学技術センター人間支援工学分野との共同開発によって より自然なコミュニケーションを可能にしたロボットで、デザイン・開発設計は世界的に有名なロボットクリエイター 高橋 智隆氏が手掛けている。キャラクターとして様々な企業とコラボし商品化されているが、直近では2015年12月1日から「ロビ」の世界が詰まったスマートフォン「ロビスマホ」が販売開始されている。

 ※ロビ公式サイトはこちら