新機能や新たなトイ、ツールも続々登場
バンダイナムコエンターテインメントは、2015年11月12日にスターター・パックが発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3、Wii U用ソフト『ディズニーインフィニティ3.0』について、“トイ・ボックス”モードの最新情報を公開した。
本作の“トイ・ボックス”モードでは、ディズニー作品のキャラクターたちの夢の共演が実現。いままでに発売された『ディズニーインフィニティ』のフィギュアやパワーディスクも、すべて本作で使うことができる。
新たな機能
■トイ・ボックス ハブ
新しくなったローンチ・エリアであり、プレイヤーの創造性や想像力を発揮できる場所。あらゆる冒険はここから始まり、プレイヤーはここに自分だけの世界を作り上げる。メインストリート、アクション、バトル、レース、インテリア、農業シミュレーションという6種類のゲームゾーンで作りかたを覚えながら、トイ・ボックス内での遊びを存分に楽しもう。
■ディズニーインフィニティ・アーケード
自分以外の『ディズニーインフィニティ3.0』のプレイヤーといつでもマルチプレイを楽しむことができ、競い合うことが好きなプレイヤーにオススメの場所。“ロビー”スタイルが採用され、誰とでも自由にマルチプレイができるので、友だちがオンラインになるのを待つ必要がない。
■ディズニーインフィニティ・シアター
存在感のあるこのシアターでは、トイ・ボックスTVの番組(※)を見たり、ほかのユーザーが作成したトイ・ボックスをプレビューまたはダウンロードすることが可能。オンラインに接続したプレイヤーは、シアターに足を踏み入れることで『ディズニーインフィニティ3.0』のさまざまな新しいコンテンツにアクセスすることができる。
※番組は海外で放映されているものとなります。
■バディ
バディを仲間に加えてバトルの手助けをしてもらったり、トイ・ボックスをいっしょに作ったりしてもらおう。カスタマイズしたアイテムをバディに渡してさまざまな役割を与えたり、バディが育てた農作物を与えて能力を強化することも可能だ。
■農業シミュレーション
育成やきせかえもできるバディを通じて、作物を育てて収穫することができる。バディは、たくさん食べさせるほど能力値も上昇し、新しく加わった3つのパーティルームやサイドキック・スイートでパーティをしたりと、行動パターンのバラエティも広がっていく。
新たなツール
■パス・クリエイター
トイ・ボックスの中にほかのトイやアイテム、友だち、敵などの通り道をカスタマイズして作ることができる。レース、横スクロールアクション、レールスライドなどの作成にも活用が可能だ。
■トイ・ディスペンサー
4種類の色のボタンの上に乗ることで、各ボタンとセットになったそれぞれ異なるタイプのトイで遊ぶことが可能。これにより、プレイヤーはゲームプレイを通してトイをアンロックしなくても、即座にトイを手に入れられるようになる。
■ミュージック・クリエーター
楽器やトイを使ってさまざまな音を奏でて、自分だけの音楽を作ろう。
新たなトイ
■メインストリートUSAの建物
メインストリートの街頭や入場ゲートなど、おなじみの要素を含んだメインストリートUSAをトイ・ボックス上で再現可能。
■新しい乗り物
マッドハッタ―のティーカップやスプラッシュマウンテンの丸太のボート、トロンのライトサイクルなど、有名な乗り物が多数登場する。