ソニーストア限定モデルのプレイステーション4の特集も

 プレイステーションフォーマットの最新ゲーム情報が紹介されるWeb生放送番組”「プレイステーション」公式生放送 プレキャス”。10月21日(水)の放送では、『GOD EATER RESURRECTION(ゴッドイーター リザレクション)』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE(アドヴェント ダーク フォース)』の紹介に加えて、“ソニーストア限定モデル特集”も実施される。

 以下、リリースより。


PlayStation 4/PlayStation Vita用ソフトウェア
GOD EATER RESURRECTION

10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_08
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_05
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_06
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_07

今回の放送では、東京ゲームショウ、PlayStation LIVE Circuit 2015のステージで繰り広げられた 4人マルチプレイでのヴァジュラ討伐を開発者陣が同条件でプレイ!果たして、各地で叩き出されている 記録を上回ることができるのでしょうか?!

出演:
ゴッドイーターシリーズ プロデューサー 富澤 祐介氏 (バンダイナムコエンターテインメント)
ゴッドイーターシリーズ 総合ディレクター 吉村 広氏 (バンダイナムコスタジオ)
GER ディレクター 渥美 航氏 (バンダイナムコスタジオ)
GER アクションディレクター 依田 優一氏 (バンダイナムコスタジオ)

PlayStation 4専用ソフトウェア
フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE

10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_04
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_01
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_02
10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_03

いよいよPS4に登場した本作。【女神編】【邪神編】【魔神編】の3つに分岐する新しい物語や、さらに美しさを増したグラフィック、そしてもちろん大幅にパワーアップしたゲーム内容についてご紹介します。さらに今回は、注目のオープニングムービーを本邦初公開?!

出演:
ディレクター 伊藤 謙氏 (コンパイルハート)
マーケティング担当 丸山 和輝氏 (コンパイルハート)

特集:「ソニーストア限定モデル特集」

10月28日放送の“プレキャス”は『GOD EATER RESURRECTION』と『フェアリーフェンサー エフ ADVENT DARK FORCE』の紹介_09

 ただいまソニーストアでご予約受付中のPlayStation4 HDD ベイカバー カラーバリエーション、そして続々と登場するオリジナル刻印モデルのラインナップを、実物を使ってご紹介! あの緻密なデザインを表現する「刻印」の秘密にも迫ります。あなたのお気に入りのモデルが見つかるかも!

出演:
プロモーション担当 三宅 文 (ソニーマーケティング)
プロモーション担当 山根 志郎 (ソニーマーケティング)

開発者と双方向のコミュニケーションができる!
“「プレイステーション」公式生放送 プレキャス”とは…?
 番組MCにゲーム業界を深く知る渡辺浩弐氏を迎え、ゲーム開発者・担当者の方々の貴重なウラ話やゲームプレイを交えながら、「プレイステーション」フォーマットのゲーム、本体、周辺機器、イベントなど、幅広い情報をユーザーの皆様にご紹介するWeb生放送番組です。(Ustreamでも同時配信します)
 また、PlayStation.Blogでは番組を視聴しながらユーザーの皆さんがコメントを投稿し、出演者とリアルタイムのコミュニケーションを楽しんでいただくこともできます(ブログへのコメント投稿にはSony Entertainment Network(SEN)アカウントでのサインインが必要になります)。コメントは放送後、すべて出演者様にご覧いただいていますので、ゲーム開発者の方々にユーザーの皆さんから生の声を確実に届けることができる、貴重な場となっています。

◇放送日時:2015年10月28日(水)20:00頃 開始
◇PlayStation.Blog 視聴ページはこちら
配信サイト:
 [ニコニコ生放送]はこちら
 [Ustream]はこちら
PS.Blog公式Twitterはこちら