京都を舞台にくり広げられるRPGに登場できるチャンス!?
メディアインパクトが運営するポータルサイト“京都田の字.jp”内でオープンベータテスト公開されているブラウザゲーム『KYOTO TANOJI QUEST』で、実際にゲーム内に登場する人物キャラクターやスポンサーの募集が開始された。本作は京都市の“田の字地区”と呼ばれる中心繁華街の12商店を舞台に、プレイヤー自身が主人公となって“田の字マスター”を目指すRPGとなっている。
以下、リリースより。
株式会社メディアインパクト(本社:京都市上京区、代表取締役:宮嶋健人)は、自社が運営するポータルサイト「京都田の字.jp」において、京都田の字地区の12商店街の賛同のもと、PC 向けの新作ブラウザゲーム『KYOTO TANOJI QUEST』(京都田の字クエスト)のオープンベータテスト版を8月末に提供開始し、本日、ゲーム内に登場してくださる皆様およびスポンサーの皆様の募集を開始しました。
12商店街を舞台にしたロールプレイングゲームです。プレイヤー自身がこのゲームの主人公となり、それぞれの街で人々との会話を楽しんだり、自分との闘いを乗り越えながら、「田の字マスター」を目指して成⻑していきます。
このゲームを通じて、かつて多くのゲーム愛好家の皆様が感じた気持ち【=2Dスクロール型ロールプレイングゲームに大興奮し、新作のテレビゲームをプレイするときにはワクワク感が止まらず、一度テレビの前に座ったらしばらくコントローラを離さずに、プレイしたゲームが人生の良き思い出の1コマに深く刻みこまれるような気持ち】を、このゲームをプレイしていただく皆様にもぜひ感じていただきたい、という思いで開発を進めさせていただきました。
今回はオープンベータテスト版としての公開で、未実装・未充実の内容・機能もございますが、皆様にいち早くゲームの雰囲気をお楽しみいただけます。今後、正式版の公開に向けて、引き続き機能改善・充実を図ってまいります。
■ゲーム内に登場してくださる皆様&スポンサーを大募集中︕
『KYOTO TANOJI QUEST』に登場する「人物キャラクター」を募集しています。
皆様をぜひゲームに登場させてみませんか。
<応募方法(個人の方・無料)>
メールでのご応募を受け付けています。件名に「ゲーム登場希望」、本文に「キャラクター名、人数、セリフ内容(最大50文字)、性別、年代、外見の特徴」をご記入の上、info@kyoto-tanoji.jp までご連絡くださいませ。
※セリフ内容は、ゲーム都合上、変更を加えさせて頂く場合がございます。
※サービス・製品等のPRをご希望の方はスポンサーとしてご応募をお願い致します。
<応募方法(スポンサーの方・有料)>
ゲーム内で自社サービス・製品の情報をPRされたいスポンサー様が対象です。ゲーム内に登場するオリジナルの「人物キャラクター」と併せて「お店キャラクター」、「アイテム」、「自分との闘い」等も募集しています。
件名に「スポンサー希望」、本文に「実施したい広告の種類(例︓人物キャラクター+お店キャラクター)キャラクター名、人数、セリフ内容(最大50文字)、性別、年代、外見の特徴」をご記入の上、info@kyoto-tanoji.jp までご連絡くださいませ。確認次第、担当者よりご連絡させていただきます。
※スポンサー費用の目安:1キャラクターあたり1,000 円/月(または1万円/年)
※費用や掲載内容のご相談には柔軟に対応させていただきます。
■ゲーム概要
ゲームタイトル:KYOTO TANOJI QUEST』(京都田の字クエスト)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
プラットフォーム:PC(ブラウザゲーム)
対応ブラウザ:Internet Explorer10以降、Firefox、Google Chrome
料金:基本プレイ無料
企画・開発:株式会社メディアインパクト
賛同(敬称略):京都田の字地区の12商店街
(『KYOTO TANOJI QUEST』では、北は御池通、南は四条通、⻄は烏丸通、東は木屋町通の範囲を田の字地区としています)