ユーザーからの意見を反映し、プレイヤー同士の対戦も可能に
バンダイナムコエンターテインメントは、2015年発売予定のプレイステーション4、プレイステーション3用ソフト『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』の体験版第2弾となる“PS4体験版2nd”の配信開始を発表した。
以下、リリースより。
株式会社バンダイナムエンターテインメントは、荒木飛呂彦先生の大人気マンガ作品『ジョジョの奇妙な冒険』を題材にしたPlayStation(R)4/PlayStation(R)3用ソフト「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」に関してPS4(TM)体験版2ndの配信を開始したことをお知らせ致します。
体験版2nd配信開始
PlayStation(R)Storeにて「ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン」PS4(TM)体験版2ndの配信を開始しました。
PS4(TM)体験版2ndは、2015年1月に配信を開始した体験版第1弾をプレイしていただいたユーザーの皆様のご意見・ご感想を基にゲームシステムを大幅に改善し『進化』したものとなっております。
体験版2nsの進化のポイント
PS4(TM)体験版2ndでは、ゲームの操作性が大幅に進化していることに加えて、以下の点も進化しています。
■オンラインでプレイヤー同士の対戦が可能!
■以下の6キャラクターを操作可能!
△第1部より ジョナサン・ジョースター(スタイル/波紋使い)
△第1部より ディオ・ブランドー(スタイル/吸血鬼)
△第2部より カーズ(スタイル/光の流法(モード))
△第3部より 空条承太郎(スタイル/スタンド使い)
△第3部より 花京院典明(スタイル/スタンド使い)
△第3部より ンドゥール(スタイル/スタンド使い)
■新ステージ「ジョースター邸」と「カイロ市街屋上」でプレイ可能!
※PS4(TM)体験版2ndの進化ポイントの詳細に関しては公式HPをご覧ください。
体験版第1弾ではCPU対戦しかプレイできませんでしたが、PS4(TM)体験版2ndではプレイヤー同士の対戦が可能になりました。
対戦方式に関しても、「プレイヤーマッチ」と「ランクマッチ」が用意されております。
■プレイヤーマッチ ⇒対戦結果がランキングに反映されないので、ゲームを気軽に楽しみたい時にお勧めです。
■ランクマッチ ⇒対戦結果がランキングに反映されるので、自分の腕前を他のプレイヤーと競い合いたい時にお勧めです。
各ステージには様々なギミックが用意されています。
ギミックの攻略法を見つけて、バトルを有利に進めよう!
■ジョースター邸の特徴
△一定時間経過すると炎が燃え広がって、安全な場所が減ってしまう。
△触れると一定時間拘束されてしまう屍生人(ゾンビ)に注意が必要。
■カイロ市街屋上のポイント
△建物間に落下すると大ダメージ!上手く相手を吹き飛ばして落下させろ!
『ジョジョの奇妙な冒険』とは
1987年から連載がスタートし、現在も「ウルトラジャンプ」誌上で連載が続く荒木飛呂彦先生の大人気作品です。今年で連載 28年を迎え、コミックスは現在シリーズ通算113巻まで発刊され、シリーズ累計発行部数は 9,000 万部以上、現在連載中の『ジョジョリオン』の累計発行部数は600万部以上に上ります。印象的なポージング、斬新な擬音、特徴的な台詞まわしと、そのオリジナリティ溢れる世界観は多くのクリエイターたちにも支持されております。
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』とは
『ジョジョ』ゲームでは初の最新ハードPS4TMに対応。原作の魅力的な絵のタッチを3DCGで美麗に、忠実に表現します。また、自由に動き回れる立体空間で『ジョジョ』ならではのキャラクター固有のスキルや特徴的な能力を限りなく再現。バトル中に展開される必殺技も美麗なグラフィックで表現することで、より『ジョジョ』らしい臨場感を味わうことができます。
本作は、2対2のタッグバトルによるスタイリッシュタッグジョジョアクションゲームです。
自分の好きなキャラクターの組み合わせによる夢のコンビがゲームで実現。
原作でおなじみの組み合わせによる連携必殺技の再現や、特定の組み合わせによる必殺技演出の変化など、ゲームでしか見ることのできない夢のタッグバトルをお楽しみいただけます。また、近距離型や遠距離型、アイテム使用型などコンビを組むキャラクターの能力の組み合わせや、バトルステージでの原作おなじみのシチュエーションを取り入れたギミックなどの要素により、より『ジョジョ』らしい、魅力的で戦略的なバトルが可能になります。
『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
---|---|
対応機種 | PS4プレイステーション4 / PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2015年発売予定 |
ジャンル | スタイリッシュタッグジョジョアクション |
備考 | 開発:サイバーコネクトツー 対象年齢:審査予定 |