2015年8月26日、Zweiの新たな世界が広がる
日本とヨーロッパを軸に、精力的に活動の幅を広げるAyumu(Vo.)とMegu(Ba.)によるデジタルハイブリッドRockユニット・Zwei。そのNewアルバム『NEO MASQUE』が2015年8月26日にリリースされる。
以下、リリースより。
プレイステーション Vita用ソフト『ロボティクス・ノーツ エリート』OPテーマ『約束のオーグメント』や、プレイステーション Vita用ソフト『カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ』OPテーマ『永劫真理のフェルマータ』など、話題曲を収録。そして録り下ろし新曲4曲を含む、全13曲を収録予定。新曲には、“六ツ見純代”、“藤林聖子”、“只野菜摘”、“大森祥子”などの豪華作家陣を起用。
【Zweiプロフィール】
Megu(Ba)、Ayumu(Vo)のそれぞれが各バンドにて活動する中、2002年に運命の出逢いを果たす。お互いの音楽性に共鳴しあい、2003年6月にZwei【ヅヴァイ】を結成。2004年5月26日「Movie Star」でデビュー。「Zwei」とはドイツ語で「ふたつ」を意味しながらも、二つの異なるマテリアルが融合したユニット。攻撃的な中にもナチュラルな感情が込められたサウンドは、唯一無二の存在である。2012年、2013年の8月には日本最大のアニメソングイベント“アニメロサマーライブ”にも2年連続出場。2014年には、いとうかなことのコラボシングル「Brave the Sky」、PS Vita『ロボティクス・ノーツ エリート』OPテーマもリリース、2015年1月にはPS Vitaソフト『カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ』グランドオープニング「永劫真理のフェルマータ」をリリースした。2013年にはドイツのイベント“AnimagiC2013”にゲスト出演を果たし、翌2014年には同イベントのメインアクトとして海外初のフルバンドスタイルで“Animagic”に2年連続出演する。“Animagic”でZweiのショーを観たオランダのオーガナイザーから熱烈オファーを受け、2014年オランダのアニメコンベンション“ABUNAI 2014”にも出演。現在は日本とヨーロッパを軸に活動している。また、女性ロックバンドの最高峰のSHOW-YAプロデュースによる女性だけのイベント“NAONのYAON”へも出演、ほか多数のLIVEやイベントに精力的に参加している。
■NEO MASQUE
発売日:2015年8月26日発売予定
品番:FVCG-1348
価格:3000円[税抜]
発売元:5pb.
販売元:株式会社KADOKAWA メディアファクトリー
【収録内容】 全13曲※収録順未定
01. Heading for Tomorrow(Xbox 360『怒首領蜂最大往生』EDテーマ)
02. 約束のオーグメント(PS Vita『ロボティクス・ノーツ エリート』OPテーマ)
03. 永劫真理のフェルマータ(PS Vita『カデンツァ フェルマータ アコルト:フォルテシモ』OPテーマ)
04. Toxxin'(シュチュエーションCD『LIP ON MY PRINCE』テーマソング)
05. Brave the sky Zwei Ver.(Xbox360『バレットソウル -インフィニットバースト- 』OPテーマ)
06. infinite wish
07. 未知なる私
08. 恋ガレヨ
09. 流星スパイラル(GREEゲーム『メテオスクールガール』主題歌)
10. DECLARATION(新曲)
11. H-A-R-D-E-R(新曲)
12. STAR QUEEN Action2(新曲)
13. WANNA(新曲)
ツーマンLive開催決定
チケット先行販売:2015年6月20日10時00分~7月4日18時00分まで
2015年7月11日(土)より一般チケット発売開始
■Live A to Z ~Zwei / AiRI 2man Live~ 東京公演
日程:2015年9月27日(日)
会場:高田馬場CLUB PHASE http://www.club-phase.com/
出演:Zwei/AiRI
開場:16時30分/開演:17時00分
チケット:前売り 4000円(ドリンク代別)/当日券 4500円(ドリンク代別)
■Live V to Z ~Zwei / VERUTUEUX 2man Live~ 大阪公演
日程:2015年10月4日(日)
会場:心斎橋CLUB DROP http://clubdrop.jp/
出演:Zwei/VERTUEUX
開場:16時30分/開演:17時00分
チケット:前売り 4000円(ドリンク代別)/当日券 4500円(ドリンク代別)