日本では家庭用版が絶賛発売中!

2015年6月16日~18日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスにて世界最大のゲーム見本市、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)2015が開催。カプコンブースで出展されている『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』について、伊津野ディレクターにお話をうかがった。

『デビル メイ クライ 4 スペシャルエディション』伊津野ディレクターインタビュー【E3 2015】_01
▲カプコン ディレクター 伊津野英昭氏。

――アメリカでの『デビル メイ クライ』シリーズの人気はどうなのでしょう?

伊津野英昭氏(以下、伊津野) かなり人気です。『デビル メイ クライ』、『バイオ ハザード』、『ストリートファイター』の3作品は、とくに世界でも人気が高いですね。

――海外受けがいいんですね。

伊津野 先日もカプコンの海外向けの公式生中継”Capcom Unity”に出演したのですが、視聴者数が多いとう話を聞いて、それなりに注目してもらえているのかなと。あと、Twitterでメッチャ質問が飛んできますね。答えられない質問ばかりなので、なかなかお返事ができないですが……。でも、ファンの方には喜んでいただけていると感じています。
 ただ、会場ではつねに並んで遊んでくれている人がいますが、ド新作たちに囲まれているので、そこまでE3会場で目立ってますかと言われますと、そうではないですよね(苦笑)。

――ですが、途切れることなく遊ぶ人がついているのは、人気の高さを感じさせます。

伊津野 今回のプレイアブルで、単純な移植ではないですよ、というところが伝わればいいなとは思っています。レディやトリッシュ、バージルといった追加キャラクターに加え、スーパーダンテやスーパーネロなども遊べるようになっていますので。

――出し惜しみなしですね。

伊津野 日本ではもう発売されていますので、恐らくネタバレは今週から始まるだろうなと思い、もう全部出すことにしました(アメリカでの本作の発売は、日本でのPC版の発売と同じ2015年6月24日)。
 それと、『デビル メイ クライ』シリーズは、『4』のあとに『ディーエムシー デビルメイクライ』をリリースしたのですが、ファンの方のあいだでは、「ネロとかが出てきたあのシリーズは終わりで、これからは『ディーエムシー』が続いていくの?」と言われていたんです。でも、本作を出すことによって、ナンバリングのシリーズが終わりではない、ということを伝えられたと思います。海外では『ディーエムシー』の後に『DmC: Definitive Edition』をリリースしていますし、両方とも並行して存在しているものです、ということがアピールできたかなと。

――もともと『DmC』が出るときにも、ナンバリングのシリーズが終わる、ということはおっしゃられていないですものね。

伊津野 そうなんです。そういえば、「本作を買わないと、ナンバリングのシリーズが終わっちゃうよ」ということを、伊津野が言ったという噂も立っていました。「続編リクエストを待っていますよ」と言ったのが、いつの間にか発言内容が変わっていて(苦笑)。

――それは違うぞ、と(笑)。ただ、『デビル メイ クライ 4』が出てから7年が経っていましたから、不安に思った方もいるのかもしれませんね。

伊津野 7年と言えば、小学生が大学生になってしまうくらいの年月ですから。シリーズのことを知らない人もいるかもしれないと思っていましたので、このタイミングでプレイステーション4とXbox Oneでリリースしておくのは重要だったかなと。
 あと、最近は正統派のアクションゲームが減っていると感じます。本作のように、己を乗り越えていく楽しさ、道を極める楽しさを追求するアクションゲームは貴重かなと思います。ただ、当時よりはレッドオーブなどの入手量を増やして、少しだけマイルドにしましたけど(笑)。ゲームバランスは、隠しコマンドを入れれば当時の状態で遊べるので、お好きなほうを選んでいただければと思います。

――アクションゲームのファンの方に、ぜひ遊んでいただきたいですね。最後に、ファンへのメッセージをお願いします。

伊津野 最近のゲームには珍しく、インゲームですべてのアイテムが入手できたりとか、本当に珍しく、いまどき隠しコマンドを入れていたりとかしていますので(笑)。いろいろメッセージとかも入ってたりしますので、がんばっていいスコアを出していただければと思います。

ちなみにE3出展タイトルの印象についても聞いてみた

―−今回のE3をご覧になって、いかがですか?

伊津野 いくつかインタビューを受ける中で言われたのが、「続編が多いですよね」、「リメイクが多いですよね」ということでした。また、FPSやTPSの戦争モノが相当減ったな、とも思います。ファンタジーやヒーローもの、SFもので、しかもCOOPで個性的な装備を持って対戦するとか、そういうものが増えてきたのが印象的です。

※ファミ通.com特設サイト“E3 2015 記事まとめ”はこちら