古き時代に闇の勢力に所属していた古代文明の人工遺物
エクストリームから2015年7月23日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』の新たなキャラクター“グスタフ”の情報が公開された。
以下、リリースより。
株式会社エクストリーム(本社:東京都豊島区、代表取締役社長CEO:佐藤昌平)は、『ラングリッサー リインカーネーション-転生-』の公式WEB サイトにて、新たなキャラクター「グスタフ」の情報を公開しましたことをお知らせいたします。
グスタフ(CV:浅沼晋太郎)
古きボーゼルの従者
古き時代に闇の勢力に所属していたという人工的に造られた古代文明の遺物。無感情で合理的。死霊術に似た技術を用いて、屍を操る術を使う。
かつて存在した「闇の皇子」の復活の噂を耳にし、闇の勢力として再び活動するようになる。
死の概念についてかなり曖昧な理解をしており、生きている生物と蘇らせた生物の違いは不条理な行動をするか否かという一点だけで理解している。
闇の勢力について
各国を追われた犯罪者やいわれのない差別を受ける少数民族、邪神カオスや闇の皇子ボーゼルを信奉する者など社会からはみ出した者たちを“闇”と呼称する。
“闇”のうち最大の集団がヴェルゼリア島を実効支配している“レイテ軍”であり、帝国が巻き起こした戦乱に乗ずるように勢力を伸ばしている。
“レイテ軍”の活動目的は不明だが、光輝の軍勢、帝国のいずれとも敵対している。
◆ 『ラングリッサー』とは
『ラングリッサー』シリーズは、メガドライブからプレイステーションまで様々な家庭用ゲームプラットフォームにて発売され、累計100 万本以上のセールスを達成した、現在でも根強いファンが多いシミュレーションロールプレイングゲームです。「ユニット属性」「お色気」など既存のシミュレーションゲームにはないエレメントを取り入れ、大人気シリーズとなりました。
最新作では、主人公を含む主要キャラクターは全て指揮官となり、彼らに仕える傭兵と共に戦略的にゲームを進める本格シミュレーションロールプレイングゲームとなります。また、これまでの西洋ファンタジーの世界観にスチームパンク要素が加わり、キャラクター含むビジュアルは新たなトレンドとなるべく刷新されています。
ラングリッサー リインカーネーション-転生-
メーカー | エクストリーム |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2015年7月23日発売予定 |
価格 | 通常版: 5537円[税抜]、限定版: 9241円[税抜] |
ジャンル | シミュレーションRPG |