『Ridge racer』のボーカルアレンジバージョンを光吉猛修氏が熱唱

 バンダイナムコエンターテインメントは、2015年7月9日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『太鼓の達人 Vバージョン』について、新たな収録楽曲やゲストキャラクターに関する最新情報を公開した。

 以下、リリースより。


収録楽曲情報
 ゲームファンを驚かせた、「リッジレーサー」と「DAYTONA USA」のコラボレーション楽曲「Ridge racer (RIDGE RACER USA MIX)」が、なんと「太鼓の達人 Vバージョン」に初登場!

 Hiroshi Okuboによる「Ridge racer」のボーカルアレンジバージョンを光吉 猛修が熱唱!ゲームファンなら聞き逃せない一曲だ。さらに、ナムコオリジナルの超定番曲「さいたま2000」など、4曲の収録が決定!

Ridge racer(RIDGE RACER USA MIX)/(feat. Takenobu Mitsuyoshi(SEGA))/ゲームミュージック
Day by Dat!/ナムコオリジナル
月下美人/ナムコオリジナル
さいたま2000/ナムコオリジナル

『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_07
『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_06
『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_05
『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_01

ドンだークエスト ゲストキャラクター情報
 Vバージョンに多数の楽曲が収録される『リッジレーサー』シリーズからは、シリーズではおなじみのレースクィーン「永瀬麗子」と、PlayStation Vita用ソフト「リッジレーサー」の主役マシン「SYNCi」が登場!

『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_03
▲「永瀬麗子」と「SYNCi」の必殺技は、どんちゃんたちの攻撃回数に影響する。「永瀬麗子」で攻撃回数を増やすか「SYNCi」で演奏ミスをカバーしてもらうか、演奏曲ごとに使い分けが重要だ。
『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_02
『太鼓の達人 Vバージョン』 ボーカルアレンジバージョン『Ridge racer』やナムコオリジナルの定番曲『さいたま2000』などが収録!_04