Rocksteady Studiosのスタッフがすべてを語る!

 ワーナー エンターテイメント ジャパンは、2015年7月16日(木)発売予定のプレイステーション4用ソフト『バットマン:アーカム・ナイト』について、最新映像“バットマン:アーカム・インサイダー”第1弾を公開した。

 以下、リリースより。


“バットマン:アーカム・インサイダー”動画第1弾

 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント(東京都港区マネージング・ディレクター日本代表福田太一)は、2015年7月16日発売予定のPlayStation4用ソフト『バットマン:アーカム・ナイト』の最新映像「バットマン:アーカム・インサイダー」第一弾を公開いたします。

 『バットマン:アーカム・ナイト』は、DCコミックスのスーパーヒーロー、バットマンが主人公の『バットマン:アーカム』シリーズ最新作であり、Rocksteady Studiosが手がけるシリーズ最後のタイトルとなります。同社が手がけた2009年の『バットマンアーカム・アサイラム』は「今までで最も高い評価を得たスーパーヒーローゲーム」としてギネス・ワールド・レコーズに登録、そして2011年の『アーカム・シティ』はmetacritic.comでその年の最高評価を獲得したアクションゲームです。

 そして本作は、2014年のE3にてBest Action Adventureを獲得、Best of Show、Best Console Gameにてもノミネートされるなど、すでに高評価を獲得している期待のタイトルです。

 日本国内での発売製品に関しましては、海外版のゲーム本編ストーリーから音声と字幕以外はゲーム内の変更箇所なく発売いたします。ゲーム本編ストーリーの音声・字幕は、日本語音声、日本語字幕によるフルローカライズにてお届けいたします。

 「バットマン:アーカム・インサイダー」は、Rocksteady Studiosの開発スタッフが自ら『バットマン:アーカム・ナイト』の魅力をあますところなくお伝えするシリーズ映像です。作り手の視点から語られるゲームのコンセプトや内容解説、制作秘話などが満載の必見映像となっており、毎回さまざまな制作スタッフが登場するのも大きな見どころです。

 今回は、ブランド・マーケティング・プロデューサーのダックス・ジンを中心に、先日公開となった話題の映像「All Who Follow You」を開発スタッフが深く掘り下げて解説いたします。本作の物語を織りなす登場人物たちや、『バットマン:アーカム』シリーズで初となるバトルシステム「デュアルプレイ」、バットモービルを始めとする凄絶な進化を遂げたガジェットなどの魅力をふんだんにご紹介しています。

 10分を超える映像のラストでは、開発者がファンからの質問に答えるQ&Aも収録。「バットマン:アーカム・インサイダー」の恒例企画として、気になるゲームシステムについても、ここで惜しみなくお応えして参りますので、こちらにもぜひご注目ください。
※映像内のゲーム映像は英語音声ですが、実際のゲーム音声は日本語となります。

 発売まであとわずかひと月半となりました。今後も7月16日の発売に向けてさまざまな映像やゲーム情報を加速してお届けいたします。「バットマン:アーカム・インサイダー」映像第二弾も近日公開予定です。どうぞ、ご期待ください。