子ども用“ハンターサングラス”同梱版も登場

 フジテレビジョンとバンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドー3DS用ソフト『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』を、2015年7月9日(木)に発売することを決定した。

『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_01
『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_05

 本作は、2004年よりフジテレビ系列にて放送されている人気バラエティー番組『逃走中』をモチーフに、つぎつぎと追ってくる追跡者“ハンター”を振り切って賞金の獲得を目指す、逃走アクションゲーム『逃走中』の第2弾。2012年7月に発売された前作『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』は国内出荷本数累計65万本を突破し、フジテレビの番組をモチーフにしたゲームタイトルの中では歴代最高となる出荷本数を記録している(2015年4月現在)。

 『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』では、“逃走アクション”と“ミッション達成”のふたつの楽しみかたが実現。進行中に発生するルールによって増大する恐怖やスリルを、誰でも手軽に味わうことができる。さらに本作では、新たにプレイヤーの分身であるニンテンドーMiiが対応。また、ソフトを所有していない人とも遊べるダウンロードプレイはもちろん、ソフトを所有しているプレイヤーどうしでステージ全体を遊べるローカルプレイが実現し、友だちと力を合わせてミッションをクリアーできるなど、番組さながらの駆け引きが詰まった逃走を楽しむことができる。

『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_04
『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_06

 本作では、フジテレビショップ、フジテレビe !ショップにて発売予定の“逃走中 ハンターサングラス(子供用)”が付属する同梱版が同時発売。日常生活で“逃走中ごっこ”を楽しむ子どもたちに、より深く『逃走中』の世界に没入してもらえるよう、「リアルとデジタル両方の世界で楽しんでもらいたい」との思いが込められているという。

『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_02
『逃走中』ゲーム最新作『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』が7月9日に発売決定!_03
▲“逃走中 ハンターサングラス(子供用)”イメージ画像
※実際の商品とは異なる場合がございます。

 発売決定にともない、バンダイナムコエンターテインメント、フジテレビジョン両社の担当者によるコメントが到着した。

伊藤麻矢氏(バンダイナムコエンターテインメント プロデューサー)コメント
 前作『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』を、たくさんの方々に遊んでいただき、大変嬉しく思います。今作を企画する上でもっとも大事にしたのは、この作品を遊んでいただいた“もしも次回作があったらこうだったらいいな”というお客様からの声でした。その中でも特に多くいただいたのは“自分の分身であるMiiでハンターから逃げたい”という、もっと自分が『逃走中』の世界に入っていきたいという思いでした。この思いに応えるべく、本作ではゲーム開始時からMiiを使ってお遊びいいただけます。ぜひ自分と友達のMiiを使って番組さながらの『逃走中』をお楽しみください。

長井典子氏『逃走中』ゲーム担当(フジテレビ ゲーム&インキュベーション事業部)コメント
 ニンテンドー3DS用ソフト『逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!』から2作目となる今作を進められたことは、放送開始から10年以上続く番組『逃走中』が、皆さまに長きに渡り愛され続けてきた証のように感じられ、本当に嬉しく思います。今作には、かねてよりゲームの企画会議で話題に挙がっていた“協力ミッション”も盛り込むので、より一層、本番組の醍醐味であるスリリングでドラマチックな展開を体感いただける作品に仕上がる予定です。ご期待ください!

■『超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち』概要
・タイトル:超・逃走中 あつまれ!最強の逃走者たち
・発売日:2015年7月9日(木)予定
・プラットフォーム:ニンテンドー3DS
・価格:【通常版】4740円[税抜]【同梱版】5800円[税抜]
・ジャンル:逃走アクション
※公式サイトはこちら
※情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

■『逃走中』番組概要
・番組名:逃走中
・スタッフ
企画:石川綾一(フジテレビ)
構成:鈴木雅貴 廣田勇人 渡邉勇穂
総合演出:秋永真吾
演出:横森敦
ディレクター:中村秀和 山川泰一 瀧澤卓
制作プロデューサー:平山顕大
プロデューサー:笹谷隆司
・制作協力:フジクリエイティブコーポレーション
・制作著作:フジテレビ
※公式サイトはこちら