としまえんにて、“リアル謎解きRPG”開催!

アニメ『ソードアート・オンラインII』דリアル謎解きゲーム”のコラボイベント“リアル謎解きRPG ラーズグリーズを救え!”が開催決定_02

 合同会社ハレガケは、テレビアニメ『ソードアート・オンラインII』と“リアル謎解きゲーム”のコラボイベント“リアル謎解きRPG ラーズグリーズを救え!”を、2015年4月25日より、東京都・としまえんで開催することを決定した。

 本イベントは、参加者自身が『ソードアート・オンライン』の世界の中の登場人物となって、実際に頭と身体を使ってミッションをクリアーしていく、“リアル謎解きRPG”のイベント。参加料は前売券2,800円/当日券3,000円で、e+(イープラス)にてチケットが販売中だ。

 以下、リリースより。


アニメ『ソードアート・オンラインII』דリアル謎解きゲーム”のコラボイベント“リアル謎解きRPG ラーズグリーズを救え!”が開催決定_01

TVアニメ「ソードアート・オンラインII」×「リアル謎解きゲーム」のコラボが実現!
参加者が実際にゲームの登場人物となって入り込む《リアル謎解きRPG》の世界

 合同会社ハレガケ(所在地:東京都練馬区、共同代表:黒田洋介・平岡雅史)は、としまえん(所在地:東京都練馬区向山3-25-1)で初めて、TVアニメ「ソードアート・オンラインII」とのコラボした、リアル謎解きゲームを4/25(土)より開催致します。
イベント特設サイト

 「ソードアート・オンラインII」が「リアル謎解きRPG」となって登場します。参加者自身がソードアート・オンラインの世界の中の登場人物となって、実際に頭と身体を使ってミッションをクリアしていくリアル謎解きRPGのイベントです。

《リアル謎解きRPGとは?》
 ある物語の中にあなたは突然迷い込みます。
 物語の中には、不可思議な暗号、ヘンテコなアイテム、奇妙な形のパズル、そして別世界の不思議な住人たちが出て来ます。周りには同じように物語の中に入り込み、それぞれのミッションを与えられた人たちがいます。
 物語の住人から情報やアイテムを集めながら、知恵と身体を使って制限時間内に出て来るミッションをクリアしていきます。謎や暗号をすべて解き明かし、物語の世界に平和を取り戻すことができれば、あなたは無事に元の世界に戻ってくることができるでしょう。

《リアル謎解きRPGのストーリー》
 ALO内で新しいエリアがオープンすることになった。その名も遊園地エリア“ラーズグリーズ”。モンスターはそこには出ず、純粋にプレイヤー同士で遊園地を楽しむことができるエリアという触れ込みで、多くのプレイヤーたちがオープン日を楽しみにしていた。そこでは、ただ楽しく遊ぶことができるはずだったのだが……。
 華々しいオープンの日。
 遊園地エリア“ラーズグリーズ”を司る女神により開園の挨拶が行われていた。しかし、挨拶の途中でモンスターが突如現れ女神をさらっていってしまったのだ。ここはモンスターが現れないエリアのはずなのに、なぜ?
「フフフ。女神は預かった。返してほしくば、ここまで辿り着き私を倒すのだな。」
 これもクエストの一つだろうか?それとも……。

《ソードアート・オンラインとは》
 ソードアート・オンラインはもともと2009年にオンライン小説として発表され、漫画・インターネットラジオ・テレビアニメなどさまざまな分野で人気を博した作品です。著者は、九里史生。2012年7月よりテレビアニメが放送され(第1 期)、2014年7月からはアニメ第2期「ソードアート・オンラインII」が放送されている。また、2013年12月31日には、年末特番アニメ「ソードアート・オンラインExtra Edtion」がTOKYOMX、ニコニコ生放送およびBS11にて同時放送された。さらにゲーム作品も2作発売している。

《公演概要》
■タイトル:ソードアート・オンラインII リアル謎解きRPG ラーズグリーズを救え!
■開催期間:2015年4月25日(土)、26日(日)、29日(祝)、5月2日(土)、23日(土)、24日(日)
■参加料:前売券2,800円 / 当日券3,000円
■場所:としまえん(所在地:東京都練馬区向山3-25-1)
■公演時間:各日12:00~(受付11:30~) / 15:00~(受付14:30~)
■参加方法:下記特設サイトより、[e+(イープラス)]でチケットを購入
リアル謎解きRPG ソードアート・オンラインII 特設サイト
《主催団体》
合同会社ハレガケ(NAZO×NAZO 劇団)

アニメ『ソードアート・オンラインII』דリアル謎解きゲーム”のコラボイベント“リアル謎解きRPG ラーズグリーズを救え!”が開催決定_03

《NAZO×NAZO 劇団とは?》
ロールプレイングの世界を現実に。参加者は「勇者」「魔法使い」「盗賊」など、ゲームの世界のキャラクター役となり、それぞれの能力を使いながら、次々と立ちはだかる課題をクリアしていく、リアルロールプレイングの世界。伝説の武器を手に入れて魔王を倒したり、隠された財宝を探しに無人島に旅に出たり、怪盗の仕掛けた時限爆弾を解除したり。そんなワクワクする物語を体験してもらうため、2012年に「劇団」×「謎解き」をコンセプト結成された謎解き団体です。。(2013年11月に合同会社ハレガケとして法人化)

《参考》
NAZO×NAZO 劇団
合同会社ハレガケ