“闘会議2015”まで、あと約2週間!
2015年1月15日、東京・六本木のニコファーレにて、“闘会議2015”&“ニコニコ超会議2015”の発表会が行われた。新企画やブース詳細など、みっちり2時間の発表会リポートをお届け!
今回の発表会は、“闘会議2015”と“ニコニコ超会議2015”の2本立て。ドワンゴ取締役の夏野剛氏いわく「“闘会議”は発表が多い!」ということで、まずは4月25日・4月26日に千葉・幕張メッセで開催される“ニコニコ超会議2015”についての発表が行われた。
【関連記事】
・“ニコニコ超会議2015”の超特別協賛はau(KDDI)! ユーザー募集から選ばれたロゴやニコニコ超ツアーの実施が発表
■“ニコニコ超会議2015”のロゴ発表!
事前にニコニコユーザーから募集されていた“ニコニコ超会議2015”のロゴがついに発表。300以上もの応募作品の中から、投稿者:もももさんの作品が最優秀賞に選ばれた。もももさんには、“ニコニコ超会議2015”2日間特別ご招待&ニコニコグッズの詰め合わせが贈られるという。
■協賛各社(現時点)が公開 超特別協賛は……!?
続いて、VTRにて協賛各社が発表。協賛企業はまだまだ募集中で、今後、追加発表もあるとのこと。「来る者は拒まず、去る者は逃がしません!(笑)」(杉本氏)
・超特別協賛:KDDI
・特別協賛:スズキ、任天堂
・協賛:アデランス、ネスレ日本、ファミリーマート、トップツアー(ニコニコ超会議公式旅行代理店)
■全国3ヵ所から無料送迎バスが“ニコニコ超ツアー”! さらに“超VIPツアー”も!
公式旅行代理店であるトップツアーの協力のもと、大阪・名古屋・仙台の全国3ヵ所から出発する無料送迎バス(往復深夜バス)が運行決定! 対象は出発地ごとに各40名、トップツアーの特設サイト(後日公開)から、“ニコニコ超会議2015”2日通し入場券を購入した人から抽選で選ばれる。応募期間は2月2日~2月28日まで。
さらに、超特別協賛であるKDDIの協力で実現したという“au超VIPツアー”も実施決定! こちらは、新大阪・名古屋・東京を出発地として、幕張メッセまでの交通、au超VIPパス(2日間)、“ニコニコ超会議2015”で使えるお食事券、宿泊、お土産など、“ぜーんぶコミコミ”な超おトクなプラン。対象は各出発地ごとに合計40組80名で、期間中に全国のau取り扱い店舗でauスマートフォンを新規購入(またはMNP)or機種変更を行い、キャンペーンサイトで応募した人の中から抽選で選ばれる。応募期間は2月1日10時~2月28日23時59分まで。新規購入などを実際に行うのも応募期間中にやらなければいけないので、要注意!
・auキャンペーンサイト
■入場券情報が公開!
一般入場券や優先入場券は、“ニコニコチケット販売所”にて2月17日より販売開始予定。また、auスマートパス会員限定で“超会議2015スマート入場券”(優先入場券)が先行販売! 2月10日より販売開始予定で、通常より100円安い価格となっている。