超本格派“太鼓の達人 専用コントローラー Pro.”が登場!
年末年始には友人や家族といっしょにゲームを楽しむことも多いはず。バンダイナムコゲームスの『太鼓の達人』シリーズはそんなパーティープレイにうってつけのゲームだ。周辺機器メーカーのホリから2014年12月4日に発売されたばかりの“太鼓の達人 専用コントローラー Pro.”は、家庭で本格的に『太鼓の達人』がプレイできるように新規開発された太鼓型コントローラーだ。Wii UとWiiに対応しており、両機種版の『太鼓の達人』シリーズがよりダイナミックな手応えで楽しめるというもの。今回は、超豪華なこのコントローラーの魅力を紹介しよう!
ボリューム感たっぷりで叩く手応えはバッチリ!
目を引くのは、迫力あふれるサイズ。全長約36センチ、奥行き約30センチの太鼓型コントローラー本体は、まるで本物の太鼓のようなボリューム感。重さも約2.5キロとどっしりした重量感があるため、安定して操作ができるのだ。
ゲームの“ドン”に合わせて叩く“面”と、“カッ”に合わせて叩く“フチ”の部分にはそれぞれ振動センサーを搭載! 表面にゴム素材を用いて適度にクッション性もあるので、叩いたときの太鼓らしい“手応え”がしっかり手に伝わりながらも、うるさくならない。ここは家庭用コントローラーならではの大切なポイントとも言える。
その本体部を支える台座とマットも、もちろん付属している。台座は角度を30度、40度、55度の3段階に変更が可能。プレイ環境や好みに合わせて調節ができるぞ(ちなみに55度は、アーケード版『太鼓の達人』のコントローラー部と同じ角度とのこと!)。また、マットは台座の下に敷いて使う、専用のものだ。太鼓型コントローラーのすべりを止める効果と、防振・防音に優れているもの。安心して叩きまくることができるぞ。
専用バチは1セット同梱。すべり止めを採用しており、全長約30センチのロングサイズなので、握りやすく手にフィットしやすくなっている。キッズでもラクに持てる軽さでありながら、本物のお祭り太鼓のように“ドンドン! カッ!”と叩く感覚がちゃんと味わえるのだ。
このコントローラーを複数台用意してみんなでワイワイ楽しむもヨシ! また、ひとりで“激ムズ”な曲のプレイを極めるもヨシ! 『太鼓の達人』プレイヤーに向けたダイナミックな専用コントローラーがあれば、太鼓さばきがますます楽しくなること間違いナシだ!
【仕様】
製品名:太鼓の達人 専用コントローラー Pro.
発売日:好評発売中(2014年12月4日発売)
価格:27593円[税別]/29800円[税込]
対応機種:Wii U/Wii
製品内容:コントローラー本体×1/台座×1/専用バチ×1セット/マット×1
メーカー:ホリ
お問合せ先:info@hori.jp
(土日祝,指定休業日を除く平日 9:30~17:00)
ファミ通編集部でも体験してみたぞ!
ある日の編集部、部員がワイワイ集まり会社の一角で『太鼓の達人』パーティ中。“太鼓の達人 専用コントローラー Pro.”はその最中に、あのホリの名物男とともに編集部にやってきたのだ!
<実機サンプル台設置店>
■東京
ヤマダ電機LABI1 池袋MD館
ヤマダ電機LABI 品川大井町
■千葉
イオン船橋店(2014年12月27日から設置)
■群馬
ヤマダ電機LABI1 高崎
■愛知
ヤマダ電機LABI 名古屋
■大阪
ヤマダ電機LABI1 なんば
上新電機ディスクピア日本橋
※実機サンプルは非通電での設置です。各設置店でのゲームプレイは行えません。
<下記サイトにて好評発売中>
HORISTORE.com(→こちら)
Amazon.co.jp(→こちら)
Joshinネットショッピング(→こちら)
ソフマップドットコム(→こちら)
新星堂WonderGoo楽天市場店(→こちら)
ノジマオンライン(→こちら)
ヤマダウェブコム(→こちら)
ヨドバシドットコム(→こちら)
楽天ブックス(→こちら)
LaLaBit Market(→こちら)
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.