世界中のトレーナーたちのポケモンバトルが開幕!

 ポケモンは、発売中のニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター オメガルビー』『ポケットモンスター アルファサファイア』について、初のインターネット大会“Battle of Hoenn~バトル オブ ホウエン”を、2015年1月23日(金)~26日(月)の期間で開催する。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初のインターネット大会が開催決定!_02
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初のインターネット大会が開催決定!_01

 大会の開催にあたり、1月16日(金)より参加エントリーの受付がスタート。開催概要や応募要項などは、以下でチェックしよう。

■インターネット大会“Battle of Hoenn~バトル オブ ホウエン”開催概要
◆エントリー期間:2015年1月16日(金)14:00~23日(金)8:59
※エントリー受付は先着順です。定員に達しましたら、エントリー期間内でも受付を終了させていただく場合がございます。大会開催期間中の当日参加はできません。エントリー期間内に、エントリーを完了させてください。
◆開催期間:2015年1月23日(金)9:00~1月26日(月)8:59
◆カテゴリー
・ジュニア:2000年1月1日以降生まれの方
・マスター:1999年12月31日以前生まれの方
※ジュニアカテゴリーは、23:00~翌6:00までは対戦ができません。
◆受付定員数:全世界先着5万名 (予定)
※エントリー受付は先着順です。定員に達しましたら、エントリー期間内でも受付を終了させていただく場合がございます。

■大会詳細
<参加資格>
◆“ポケモンだいすきクラブ”(登録・年会費無料)のメンバーで、日本在住であること
※“ポケモンだいすきクラブ”のメンバー登録情報は、“ポケモングローバルリンク”にログインし、“あカウント設定”の画面から“ポケモンだいすきクラブのマイページへ”ボタンを押して確認することができます。
※本大会は、参加者の生年ごとに、カテゴリーを分けて開催します。エントリー時に“ポケモンだいすきクラブ”にご登録いただいている生年月日が間違っている場合は、正しいカテゴリーに参加できなくなりますので、ご注意ください。
※参加される方の生年とまったく違う生年のカテゴリーでの参加が発覚した場合は、今後開催される公式大会も含めて、参加資格を失効させていただく場合がございます。

◆“ポケモングローバルリンク”において、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のゲームシンクIDコードの登録を完了させていること
※ひとつのメンバーIDに『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の2本を登録されている場合、両方のソフトでのエントリーが可能です。
※参加するゲームソフトごとにエントリーすることが必要です。

◆インターネット接続環境があること

<参加方法>
◆『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』のゲームシンクIDコードを、“ポケモングローバルリンク”に登録します。
◆エントリー期間内に、“ポケモングローバルリンク”の“インターネット大会”のページ内で、事前参加のエントリーを行います。
※“ポケモングローバルリンク”内のクイックガイド“インターネット大会に参加する”も、ご参照ください。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初のインターネット大会が開催決定!_05
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初のインターネット大会が開催決定!_03
▲トップ画面
▲インターネット大会画面

<対戦形式(レギュレーション)>
◆バトル形式は、シングルバトル。
◆『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の“ホウエンずかん”のポケモン。 ただし、カイオーガ、グラードン、レックウザ、ジラーチ、デオキシスを除く。
※使用できるポケモンは、『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で捕まえたポケモン、タマゴから生まれたポケモン、ふしぎなおくりもので受け取ったポケモン限定です。
※3DSダウンロードソフト『ポケムーバー』を使って、DSソフト『ポケットモンスターブラック・ホワイト・ブラック2・ホワイト2』から連れてきたポケモンを、そのまま使用することはできません。
◆レベル1~100までのポケモン3~6匹を、バトルボックスに入れて対戦。
※レベル50を超えるポケモンは、対戦時に自動的にレベル50になります。
◆対戦時間は1試合最大30分、対戦に出すポケモンを選ぶ時間は90秒、1ターンあたりの選択時間は60秒。
◆道具“こころのしずく”は使用できません。

<対戦形式(対戦の流れ)>
(1)『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の“PSS”メニューの“バトルスポット”から、インターネットに接続して、“インターネット大会”を選択し、デジタル選手証を受け取る。
(2)『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』で、バトルボックスに出場させるポケモンを準備。
(3)大会開催期間中に『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』の“PSS”メニューの“バトルスポット”から、インターネットに接続して、“インターネット大会”を選択し、インターネット通信で対戦。
※大会開催期間中は、バトルボックスのポケモンが固定され、変更できません。
※大会開催期間中の対戦数の上限は、1日10戦まで。

<ランキング結果発表>
2015年1月30日(金)予定

■バトルのヒントはここにあるかも!?
 “ポケモングローバルリンク”の“レーティングバトル~ΩR・αSリーグ”で、世界中のトレーナーのランキングやよくバトルに出てくるポケモンをチェックすることができる。大会前に参考にしてみよう。

『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』初のインターネット大会が開催決定!_04