製品版への引き継ぎ要素あり!
スクウェア・エニックスから、2014年12月18日発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』(以下『FFEX』)の先行無料版『ファイナルファンタジーエクスプローラーズライト』(以下『FFEX Light』)の配信日が2014年11月14日に決定した。この『FFEX Light』では、序盤のチュートリアルクエストから始まり、2体の召喚獣討伐戦までの約2時間が体験できる内容になっており、製品版への引き継ぎ要素もある。
以下、リリースより抜粋。
本作は、12月18日発売予定の『FFEX』に先駆けて、本編の一部分を先行で体験頂けるバージョンになっております。序盤のチュートリアルクエストから始まり、2体の召喚獣討伐戦までの約2時間を体験頂けます。複数のジョブ、様々なカスタマイズなどのやり込める要素も盛りだくさんの内容になっております。シングルプレイはもちろん、通信機能を活用したマルチプレイにも対応しており、ローカルプレイ・インターネット通信の両方にも対応しております。戦略性のあるパーティプレイをぜひお楽しみください。製品版への引き継ぎ要素もあります。製品版発売まであと1か月ほどとなりました。この先行無料版『FFEX Light』を隅々まで体験頂いて、発売に備えて頂ければと思います。なお、先行無料版は「ニンテンドーeショップ」で配信いたします。
【引き継ぎ内容】
・お金(ギル)※引き継ぎ上限あり
・CP(クリスタルポイント)※引き継ぎ上限あり
・バトル消費アイテム(ポーションなど)
・修得したアビリティ
先週、スクエニプレゼンツ内でもお話しました、先行無料版の「FFEX Light」のブロック数ですが、約2300ブロックになります。ダウンロードの際は、容量の確保よろしくお願いいたします! #_FFEX
— FFEX:初心者の館 (@ffexp3)
2014-11-10 19:13:44
■ファイナルファンタジーエクスプローラーズとは
『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』は、「RPG」というジャンルで長きにわたりシリーズを重ねてきたファイナルファンタジーの新ジャンルの作品となります。
アクションRPGのジャンルとなった本作は、通信機能を活用した最大4人でのマルチプレイを採用。パーティで戦術を練って、いかにうまく戦略を立ててクエストを攻略するかが作品の醍醐味になります。さらに、これまでのFFシリーズにも登場した「召喚獣」や「モンスター」、「ジョブシステム」などの要素も実装されています。
もちろんパーティプレイだけではなく、シングルプレイでも十分にお楽しみいただける作品になっておりますので、従来の「RPG」をお楽しみいただいていたファンの方にも満足していただけます。
ファイナルファンタジーエクスプローラーズ
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2014年12月18日発売予定 |
価格 | 5800円+税(ダウンロード版は4500円+税) |
ジャンル | アクションRPG |
備考 | 通信機能:ローカルプレイ、インターネット通信対応 |