カワイイことはすばらしい、と改めて気付かされるひと時
2014年9月18日~21日の期間、千葉県・幕張メッセで開催される“東京ゲームショウ 2014”(一般公開は20、21日)。本イベントのセガブースには、先日発表されたばかりの(詳しくは→こちら)リズムゲーム『初音ミク Project mirai でらっくす』が試遊出展されています。


今回の試遊版では、「君の体温」(Music & Lyrics by クワガタP)と「メランコリック」(Music & Lyrics by Junky)の2曲のどちらかを遊べます。さらに、ボタンモードとタッチモードのどちらで遊ぶかも選べますし、難易度も“ラクラク”、“ホドヨク”、“トコトン”のいずれかから選べます。好きなプレイスタイルで遊べるというわけですね!
前作『初音ミク Project mirai 2』では、「君の体温」、「メランコリック」については、オリジナルPVを3D化したPVが収録されていました。本作では、“ねんどろいど”モデルのミクさん、リンちゃんが踊るPVが新規で制作されています。
というわけで、もちろん、今回の試遊版の見どころはPV! 「君の体温」では、りょーのさんが生み出すマスキングテープ・アートの世界がステージに。フシギでカワイイ姿のバンドメンバーを従えて、ミクさんが歌います。カメラワークも見どころ。


一方の「メランコリック」も、オリジナルPVのイメージを活かしたPVです。ちほさんが生み出したカワイイ世界が、そのままステージになって登場。曲の後半に、さぁっと色づく演出も、オリジナルPVを彷彿とさせるものです。最初にオリジナルPVを見たときの感動が蘇ります。


これらのPVをじっくり眺めたいならば、ライン上のアイコンが少なめな難易度“ラクラク”で挑むのも手ですよ。ちなみに、PVの変更に合わせて、譜面も変更されています。前作をやり込んだファンならわかるかも?
そして、セガブースで本作をプレイした人には、“DXポストカード”がプレゼントされます。ポップなデザインがカワイイです。というか、『初音ミク Project mirai』シリーズは、ゲームそのものも、ノベルティや公式サイトのデザインも、全部カワイイです。ああー、こんなカワイイものに囲まれて幸せー。そんな気分に浸りたい方は、ぜひセガブースへ。タイミングが合えば、カワイイけどコレジャナイ感満載のあのお方にも会えますよ!


初音ミク Project mirai でらっくす
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | 3DSニンテンドー3DS |
発売日 | 2015年春発売予定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | リズムゲーム / 音楽 |