1988年 ―― 。それは、神室町がいちばん危険だった時代
セガは、週刊ファミ通2014年9月11日号(2014年8月28日発売)にて、プレイステーション4・プレイステーション3用ソフト『龍が如く0 誓いの場所』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
2014年8月24日21時。 新宿アルタにて開催されたニコニコ生放送番組“龍が如く特別番組 ~セクシー女優・男の出演者発表~”の終了間際に発表された、『龍が如く』シリーズ最新作のタイトル名。なんとそれは、“0(ゼロ)”のナンバーを冠していた。 名前が示す通り、『龍が如く0 誓いの場所』(以下、『龍0』)で描かれるのは、 シリーズ第1作『龍が如く』よりも過去のエピソードとなる。今回は、プロローグのほか、舞台となるふたつの街とふたりの主人公たちをお届けする。
物語の舞台は神室町&蒼天堀
登場する街は、日本最大の歓楽街である東京・神室町と、大阪・蒼天堀。神室町は、飲食、風俗、果ては賭博まであらゆる欲望のはけ口が集まり、“眠らない街”と謳われる華やかさを見せる一方で、東日本最大の極道組織・東城会系の極道たちが日々縄張り争いをくり広げている。また、蒼天堀は、関西ならではのエネルギッシュな空気に満ちた街だが、こちらは関西最大の極道組織・近江連合の拠点として知られる。いずれも、きらびやかな面と危険な面を持っているのが特徴だ。
桐生一馬
東日本最大の極道組織、東城会。桐生は、その直系二次団体である堂島組に所属する組員だ。彼は、幼くして両親を亡くし、堂島組若頭である風間新太郎が設立した養護施設“ひまわり”で育てられる。その後、まるで風間の背を追うように堂島組の盃を受け、現在は東城会の中でも最強の武闘派として知られる堂島組の一員として、神室町を拠点に活動する。そんな桐生は、1988年12月某日、神室町の路地裏で起きたとある殺人事件の被害者から金を取り立てたとして、組内で窮地に立たされる。しかもその矛先は恩人の風間にも向けられることに。桐生は大切な者を護るため、堂島組からの組抜けを決意するのだが……。
真島吾朗
大阪・蒼天堀にあるキャバレークラブ“グランド”の支配人。堅気とは思えないその容貌に反し、その仕事ぶりは丁寧かつ大胆。瞬く間に閑古鳥の鳴いていたグランドを競合ひしめく蒼天掘でNo.1の人気店に押し上げた“夜の帝王”。しかし、その正体は組織を追われた元極道だった。数年前まで東城会系組員として東京で活動していたが、とある襲撃計画の際、組織の意向に反抗。それが原因で、壮絶な監禁生活を強いられることになる。その後、身柄を大阪へと送られ、現在は関西最大の組織・近江連合系組織の監視下で、カタギとして“生かされている”状態だった。親友の兄弟分のため、組への復帰を夢見る真島。ある日、その条件として、ある人物を殺すよう命じられるのだが……。
※週刊ファミ通2014年9月11日号(2014年8月28日発売)では、名越稔洋氏と横山昌義氏のインタビューを掲載
龍が如く0 誓いの場所
メーカー | セガ |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 / PS4プレイステーション4 |
発売日 | 発売日未定 |
価格 | 価格未定 |
ジャンル | アクション・アドベンチャー |