ご新規応援!新領主歓迎キャンペーンも開始!
カプコンのオンラインシミュレーションRPG『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』において、本日2014年2月20日、大型アップデート“東欧の英雄と聖地への旅路”が実装された。本アップデートでは、遠征軍派遣や状態変化スキル、新国家追加などの新コンテンツの追加のほか、グレード解放や各種リファインが実施されている。
以下、リリースより。
●遠征軍派遣
2014年2月21日(金)12:00より、強敵を倒しながら異邦の地の財宝を集めて進む新コンテンツ「遠征軍派遣」を開始いたします。 今回は、“蒼海に臨む白亜の地”への遠征です。進行中に、遠征軍派遣だけで入手可能な新たな宝石「エメラルド」や英雄のステータスが上昇する印、遠征先にちなんだ英雄や建築物などを獲得し、見事クリアすれば全ての報酬を持ち帰れます! なお、道中には強力な敵兵団も出現しますが、「コンティニュー」することでHPを減らした状態から再戦可能です。
■開催スケジュール
2014年2月21日(金)12:00 ~ 2014年2月24日(月)23:00まで
(「エメラルド」で雇用できる英雄のうち、特に希少な英雄を獲得)
●状態変化スキル登場! さらに深みを増したバトルを楽しもう!
早熟型英雄の2スロット目に「状態変化」を付与するスキルを取得できるようになりました。
■効果内容
流血……ラウンド終了時にダメージを受ける。
めまい……通常攻撃に参加できない。
忘却……スキルを発動できない。
標的……通常攻撃を受ける優先順位を上げる。
鈍感……スキルによる攻撃力、防御力、知力の変更を受けない。
標的逃れ……通常攻撃を受ける優先順位を下げる。
不屈……他の状態変化で上書きできない。
攻撃無効……前列にいるとき、自身が受ける通常攻撃のダメージを0にする。
堅牢……スキルや罠によるダメージを受けない。
●凄腕傭兵の助けを求める国家が新たに出現!
一介の傭兵として国家と契約し、働きに合わせて報酬を得る仕組み「国家支援」。身命を尽くしてくれる傭兵を求める国家が、特別な報酬を用意し、新たに3カ国追加されました。今回追加されるのは、ボヘミア王国、ポーランド王国、ワラキア公国。「国家支援」で、各国ならではの英雄と名所を手に入れよう!
プラハの天文時計
キンディア塔
バルバカン
●英雄、建築物がグレード4へ進化可能に!
■英雄グレード、4実装!
パラメータの更なる上昇早熟型と一部の晩成型はスキルの2スロット目が解放。
■領地をさらに美しい街並みに変化させよう!
●2014年2月20日より「mixiゲーム」で『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』のサービスを開始!
「mixiゲーム」は、ゲームをプレイするmixiユーザーと一緒に仲良く遊びながらコミュニケーションできるソーシャルゲームプラットフォームです。「mixi」アカウントをお持ちであれば、「mixiゲーム」にて『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』をお楽しみいただけます。
※「mixiゲーム」で『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』を始めるにはコチラ
●ご新規応援!新領主歓迎キャンペーン
英雄を大量ゲットのチャンス! チュートリアルをクリアするだけで、もれなく宝石3,000個をプレゼント!
期間中、ゲームのチュートリアルをクリアするだけで、サファイア ×1000、ルビー×1000、トパーズ ×1000のゲーム内アイテムが入手できるキャンペーンを実施いたします。英雄大量ゲットのチャンス!この機会にぜひご参加ください。
■実施期間
2014年2月20日(木)メンテナンス終了後 ~ 2014年3月6日(木)メンテナンス開始まで
●ネットカフェ2大キャンペーン実施中!
■キャンペーン1
2014年2月20日(木)12:00 ~ 2014年3月13日(木)12:00の期間中に、『百年戦記 ユーロ・ヒストリア』公認ネットカフェを3時間以上利用される方へ、店舗カウンターにてオニキス1,000個が貰えるシリアルコードをプレゼントします。
■キャンペーン2
2014年2月20日(木)12:00 ~ 2014年3月31日(月)12:00の期間中に、PayNetCafeで『NETCASH』、または『Vプリカ』を3,000円分以上購入すると、オニキス3,000個を貰えるシリアルコードをプレゼントします。