トップアイドルへの道のりをチェック
バンダイナムコゲームスは、週刊ファミ通2014年2月6日号(2014年1月23日発売)にて、プレイステーション3用ソフト『アイドルマスター ワンフォーオール』の最新情報を公開した。以下、記事内容を抜粋してお届けする。
本作『アイドルマスター ワンフォーオール』は、アイドルたちをプロデュースするシステムが過去の同シリーズの作品から刷新されている。今回は、その仕組みを詳しく解説しよう。
1、ひとりを選んでプロデュース開始
まずはプロフィールをチェックして、プロデュースするアイドルを選ぼう。プロフィールには、年齢や趣味、スリーサイズ、意気込みコメントなどのほか、アイドルとして必要なダンス、ビジュアル、ボーカルそれぞれの能力が記入されているぞ。選んだ女の子をプロデュースして、トップアイドルとして認められる“アイドルランクA”を目指すのだ。
2、お仕事でファンを獲得
アイドルの格を示すアイドルランクを上げるべく、お仕事をこなし、少しずつファンを増やしていこう。プロモーションやオーディション、ライブといったアイドル活動を行うことでファン数が上昇していくぞ。なお、お仕事の中には、リズムゲーム形式のものも用意されているようだ。
3、ランクアップフェスに挑め!
ファン数が一定数に達するごとに、アイドルランクを上げるための“ランクアップフェス”に挑戦できる。このランクアップフェスでは、ライバルユニットとのリズムゲーム対決に臨み、スコアが高いほうが勝利となるのだ。最大で3曲のセットリストが必要になるので、自分が好きな曲や、リズムゲームで高得点を出しやすい曲を選ぶといいだろう。
4、ランクアップで物語が進行
ランクアップフェスに勝利すると、アイドルランクが上昇する。それにともない、女の子たちのアイドル活動も新たな展開を見せるのだ。目標となるアイドルランクAまで、アイドルたちとともに突っ走れ!
13人のキャラクターのビジュアルを公開!
紙面で公開した天海春香ら5人を含む、13人のビジュアルをファミ通.comで先行公開。彼女たちはこの衣装で、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか!?
※詳しくは週刊ファミ通2014年2月6日号(2014年1月26日発売)をチェック
アイドルマスター ワンフォーオール
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
対応機種 | PS3プレイステーション3 |
発売日 | 2014年5月15日発売予定 |
価格 | 7600円[税抜](8208円[税込]) |
ジャンル | シミュレーション / アイドル |
備考 | ダウンロード版は7600円[税抜](8208円[税込])、765プロ 新プロデュースBOXは11880円[税抜](12830円[税込])、プロデューサー:坂上陽三、加藤正隆、ディレクター:石原章弘、小柳宗大、キャラクターデザイン:窪岡俊之、田宮清高 |