“創造”の世界を彩るイベントやクエスト

 コーエーテクモゲームスから、2013年11月14日発売予定のプレイステーション3・PC用ソフト『信長の野望・創造』。本作のゲーム中に発生するイベントやクエスト、新たな武将イラストが公開されたので、さっそくお届けしよう。

◆“創造”の世界を彩る、充実の歴史ドラマ
 歴史上の重要イベントを美麗なムービーで再現。そのボリュームはシリーズ史上最大級! また、みずからの手で歴史を再現するフリークエストシステムの導入で、歴史イベントがさらにドラマティックな体験となる。
<歴史イベント>
 川中島の戦いや河越夜戦などの有名歴史イベントを、美麗なムービーで再現。その数、20本。歴史的な出来事とともに、武将たちの生き様をドラマティックに演出。

『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_02
『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_01
▲川中島合戦を描いたムービーイベントの一幕。上杉謙信のくり出す太刀を、武田信玄が軍配で受け止める!
▲上田合戦を描いたムービーイベントの一幕。精鋭を率いた真田信幸が、徳川の軍勢に切り込むところ。
『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_03
『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_04
▲織田信長が父・信秀の死後に、平手政秀と会話するシーン。“尾張の大うつけ”と呼ばれる信長を心配する政秀に対し、信長はその悪名を気にすることなく、将来を見据えている。
▲川中島の戦い決戦前夜における、武田家の軍議。武田家の軍師である山本勘助が、智謀をめぐらして武田信玄へ献策している。

<クエスト>
 みずからの手で史実を再現するクエストシステム。つぎつぎに発生するクエストを達成していくことにより、歴史的な大事件から武将個人のエピソードまで、さまざまな戦国時代の物語をプレイヤー自身の手で再現することができる。

『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_05
▲クエストの情報を一覧する画面。現在発生しているクエスト、既に達成したクエスト一覧を閲覧できる。達成条件や失敗条件が表示されるので、プレイヤー自身のペースにあわせて進めることが可能だ。

<シナリオ>
 多彩なシナリオが登場。戦国時代のさまざまな局面をシナリオとして用意。全国会地に割拠する群雄の中から、好きな大名家を選ぶことが可能。シナリオごとに開始年が異なり、天下の情勢や登場武将が変化します。
■シナリオ一例
家督相続:尾張の戦国大名・織田信秀が病により急死。“大うつけ”の織田信長が後を継ぐ……。
桶狭間の戦い:“海道一の弓取り”今川義元の大軍が尾張を目指す。迎え撃つ信長に勝機はあるのか?
信長包囲網:上洛を果たした信長に、各地の有力大名たちが信長包囲網を結成して対抗する。
本能寺の変:信長の天下は目前。各地の攻略を優秀な家臣たちに任せ、その身は一人京にあった。

『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_06
▲多彩なシナリオが登場。戦国時代のさまざまな局面をシナリオとして用意。全国会地に割拠する群雄の中から、好きな大名家を選ぶことが可能。シナリオごとに開始年が異なり、天下の情勢や登場武将が変化する。

<武将イラスト>
 歴史を彩る数多の有名武将が登場。本作では、大名以外ににも多くの武将イラストが新たに描き下ろされる。また、年齢とともにグラフィックが変化する武将も登場する。

『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_09
『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_07
『信長の野望・創造』のイベントやクエスト、新武将イラストを公開_08
▲毛利元就
▲小早川隆景
▲平手政秀